介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

京都府

医療法人啓信会 ヘルパーステーションリエゾン四条

記入日:2024年11月06日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒600-8497 京都府京都市下京区醒ヶ井四条下ル高野堂町406-1 
連絡先
Tel:075-353-6114/Fax:075-351-6778
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    2/2人
  • 最大受け入れ人数2人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
    (2024年11月06日時点)

サービスの内容に関する自由記述

いつまでも住み慣れた環境で過ごす豊かな毎日「豊かな人間性」「笑顔」と「安心」をモツトーに経験豊富なヘルパーが、自立支援をサポートしています。

サービスの質の向上に向けた取組

毎月ヘルパー向けの研修を行い、スキルUP、情報共有を図っています。また、外部の研修にも積極的に参加するように心がけています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • 事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
  • 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保

併設されているサービス

同じ建物に居宅介護支援事業所を併設し、訪問介護との連携が充分にとれています。

保険外の利用料等に関する自由記述

利用料はサービス時間の長さによって異なります。基本的には介護保険料の10割です。(別紙自費サービス料金表を参照とする)

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

常にサービス向上の為のフォローアップ研修を実施し、質の高い介護サービスを提供できる人材を確保しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

軽度介護者から重度介護者まで、幅広い利用者様が利用されています。

事業所の雇用管理に関する情報

休暇制度の内容および取得状況

※日・祝日(出勤した場合、休日手当・代休有)
※シフト制(4週8休)
※年末年始・夏季休暇有
※有給休暇有

離職率

離職率:3%

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

重要事項説明書 ヘルパーステーションリエゾン四条.pdf