介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

京都府

特別養護老人ホーム吉祥ホーム

記入日:2024年11月30日
介護サービスの種類
介護老人福祉施設
所在地
〒601-8389 京都市南区吉祥院石原橋上1-4 
連絡先
Tel:075-682-8150/Fax:075-682-8153

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 法人理念「明るく・正しく・仲良く」の実践とともに、「暖かく、清潔で、安全な」環境を提供できるよう、スタッフ全員が心を合わせ、サービスの向上を常に目指しています。施設の基本方針(1)福祉サービスの拠点として地域とともに歩み、誰もが安心できる暮らし作りを目指す。(2)個別性を重視した、専門的な福祉サービスの提供をする。
事業開始年月日 1993/04/01
協力医療機関  京都武田病院、京都南病院、新京都南病院、十条武田リハビリテーション病院

サービス内容

サービスの特色  室内でのレクリエーションや個別外出、利用者旅行等、楽しみを持って生活していただけるよう心がけている。また、その方らしく生活していただく為にも、困難な部分をお手伝いさせていただくという、自立支援を大切にしながらお世話させていただいております。
リハビリテーション実施の有無  あり

設備の状況

ユニット型居室の有無  なし
居室の状況 個室 17.95㎡
2室
2人部屋 22.05㎡
3室
3人部屋
4人部屋 35.91㎡
25室
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  朝食300円、昼食645円、夕食500円。食材料費および調理にかかる人件費より算定。
居住費とその算定方法  1日あたり多床室915円、従来型個室1,231円で光熱水費および減価償却費より算定。
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  90人
看護職員数 常勤 2人
非常勤 4人
看護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 39人
非常勤 17人
介護職員の退職者数  常勤 4人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 32.1%

利用者情報

入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
100人<75.4人>
入所者の平均年齢 87.6歳
入所者の男女別人数 男性:15人
女性:83人
要介護度別入所者数 要介護1 0人
要介護2 1人
要介護3 23人
要介護4 46人
要介護5 28人
昨年度の退所者数  21人
入所者の平均的な入所日数  1,387日
待機者数  600人

その他

苦情相談窓口  075-682-8150
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2021/11/16
第三者評価の結果 第三者評価の結果
当該結果の一部の公表の同意 あり
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
特定福祉用具販売
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
夜間対応型訪問介護
認知症対応型通所介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
特定介護予防福祉用具販売
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:768