介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

京都府

あいあいネットワーク ヘルパーステーション

記入日:2024年11月18日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒601-8322 京都市南区吉祥院定成町33-53 
連絡先
Tel:075-693-6070/Fax:075-693-6080
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2024年11月25日時点)

サービスの内容に関する自由記述

本年11月で創立25周年を迎えました。25年間の経験で、独居や認知症の方々も不安な方が多い中、安心した生活を送って頂く為、いつも笑顔を忘れず、チームケアで支援させて頂いています。今後も住み慣れた地域・自宅において安心・安全・安楽に生活して頂けるようできるよう、自立支援とご本人の能力に対応しながら援助させて頂きます。

サービスの質の向上に向けた取組

・感染症拡大防止の観点から対面式で職員が一同に会せない中、研修の充実を図るため介護研修動画配信サービスを導入、利用しそれぞれの空き時間に受講してサービスの質の向上に努めています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
  • -

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対するユニットリーダー研修、ファーストステップ研修、喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
  • -

両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
  • -

併設されているサービス

平成25年2月1日より居宅介護支援事業所(現在ケアマネージャー3名配置)を新たに事業開始致しました。
介護保険のご相談、申請、ケアプランの作成等を行ないますので、より一層包括的な支援をさせて頂けます。

保険外の利用料等に関する自由記述

介護保険対象外のサービスとして、(ホームヘルプサービス)を実施しております。介護保険の訪問介護等を受けられない場合
や、介護保険での摘要できないサービス等、ご家族に代わって生活援助や身体介護などご希望にあわせて介護させていただきます。 
・ご利用料金 9時~18時 2500円/1時間
・時間外   早朝夜間   2700円/1時間

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

”優しくなければヘルパーじゃない ”という事業所理念の基、25年間ご利用者の心の声に気付き支える支援を行なってきま
した。従業員のチームケアについては特に力をいれて、出来ないと言う前にどうすれば出来るかを考えられるヘルパーを目指して繰り返し研修や指導も行なってきました。
また当事業所の従業員は勤続10年以上の者が多く、離職率が低い事業所であることも特色です。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

地元地域にしっかり根ざし、貢献したいという創立者の思いもあって南区・下京区を中心に実施しています。

ケアの詳細(具体的な接し方等)