2023年04月18日14:29 公表
医療法人三幸会ケアサポートセンターけいほく
空き人数
-
空き数/定員
0/18人 -
定員18人中、現在の空き数0人です。
(2019年08月24日時点)
サービスの内容に関する自由記述
平成26年11月、9室新設し、2ユニットのグループホームとして新しく生まれ変わりました。建物の建材は地元の北山杉を使用し、地域の高校生が作成したウッドデッキがあります。天気の良い日はリビングとウッドデッキを一体化して使用しています。家庭的で笑いのたえない明るい施設であり、京北の豊かな自然と広々とゆったりとした空間の中で、「ゆっくり楽しく寄り添って暮らせる家を目指します」「自分でやれる喜びと達成感のある暮らしを目指します」の理念の下、利用者様やご家族が安心して暮らせるよう支援しています。
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
市街地のグループホームに比べて家賃等の料金設定を低くしているため、保険外の負担金を低く抑えることができます。
専用居室使用料(1日)1,100円(3室)1,300円(4室)1,400円(2室)1,500円(9室)
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
ほぼすべての職員が事業所近隣在住の者であり、地域の特色を理解しています。
従業員は、日頃のお付き合いを通じて、利用者様が地域の住民として生活できるよう、利用者様、事業所と地域をつなぐ役割を担っています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
利用者様の半数は地元の方です。昔馴染みの方がおられたり、地域の方との交流などを通し、なるべくこれまでと変わらない生活をしてもらっています。市街地から入居された方々は環境の変化に戸惑われることもありますが、広々とゆったりとした空間や時間の流れの中で過ごせることで、ゆっくりと確実に新たな生活リズムを作っておられます。