2024年12月16日13:20 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 社会福祉法人 七施会 メルシーうずまさ通所介護事業所 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年11月28日 介護サービスの種類 通所介護 所在地 〒616-8107 京都府京都市右京区太秦一ノ井町41 地図を開く 連絡先 Tel:075-881-5567/Fax:075-881-5562 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 1)事業所の特性に応じて、ご利用者様が求めるサービスの提供に努めます。 2)明るく清潔感があり笑顔溢れる事業所運営に努めます。 3)個々の生活スタイルを尊重し、個別対応に努めます。 4)目標達成に向けて、職種間、事業所間の連携を密にし、理解した行動に努めます。 5)常に業務改善を意識し、新たな取組にも積極的な行動に努めます。 6)意見は積極的に述べて、職員間の相互理解に努めます。 7)事業の継続・発展のために適正利益が確保できる行動に努めます。 8)ステージ別による義務達成に向けた行動に努めます。 9)理念・3カ条・運営方針の実践に向けて、日々自らの研鑽に努めます。 10)業務の継続性を意識し、完成度を高める事に努めます。 11)積極的に事業所運営状況等の開示に努めます。 12)地域ニーズの把握と社会貢献へ積極的に取り組みます。 13)法人理念・諸規定・社会的ルールを遵守しその実現のために取り組みます。 事業開始年月日 2015/03/29 サービス提供地域 太秦 太秦安井 南太秦 花園 嵯峨野 常盤野 宇多野 御室 山ノ内 広沢 梅津 北梅津 営業時間 平日 8時30分~17時30分 土曜 8時30分~17時30分 日曜 時分~時分 祝日 8時30分~17時30分 定休日 日曜日 留意事項 2単位の入浴に特化したデイサービスです。 午前提供時間 9:00~12:05 午後提供時間 13:30~16:35 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 身体状況やお好みに合わせての入浴スタイルを選んでいただけます。 季節の変わり風呂で気分転換、清涼感、温浴効果等も楽しんでいただけます。 併設している交流センターの喫茶店よりその日の気分でメニューを選んで頂きおやつや入れたての珈琲等の提供もあります。 自宅でもできるアクティビティを紹介実践します。 機能訓練指導員による個別訓練も実施しております。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 4か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 往復500円/1回 延長料金とその算定方法 実費 食費とその算定方法 食事提供なし おやつ提供あり 飲み物50円~ おやつ100円~ キャンセル料とその算定方法 介護保険の1割又は2割又は3割 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 19人 看護職員 常勤 0人 非常勤 4人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 3人 非常勤 6人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 1人 経験年数10年以上の介護職員の割合 0% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 20人<29.4人> 要介護度別利用者数 要介護1 126人 要介護2 221人 要介護3 88人 要介護4 69人 要介護5 26人 その他 苦情相談窓口 075-881-5567 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護通所介護短期入所生活介護地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護居宅介護支援介護予防短期入所生活介護介護老人福祉施設 訪問者数:209