介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

京都府

特別養護老人ホーム いこいの村梅の木寮

記入日:2023年01月10日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒629-1242 綾部市十倉名畑町久瀬谷2番地 
連絡先
Tel:0773-46-0101/Fax:0773-46-0610

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 利用者一人ひとりの要望や状況により適応した生活づくりを支援します。従来型は全国で数少ない聴覚障害者に対する専門機能を有した老人ホームとして、聞こえなくても安心して生活できる老人ホーム、ユニット型は地元の支援によって閉所した老人ホームとして地域の方々に信頼される支援を実施します。
事業開始年月日 1992/04/01
協力医療機関  京都協立病院

サービス内容

サービスの特色  介護老人福祉施設は、従来型(2013年9月5日から定員47人)とユニット型(定員40人)からなる。
 従来型は利用者全員が聴覚障害者であり、職員は手話をはじめとするコミュニケーション手段を駆使し、専門的対応を追求している。現在改修中で11月末日に全室個室のユニット型として完成の予定。

 ユニット型においては、高齢化の進行が著しい当施設所在地域の高齢者福祉への貢献を主眼に家庭的介護に努めている。

短期入所生活介護(予防含む)は、従来型(4床)には主に聴覚障害者、ユニツト型(10床)には周辺地域の方々を主に迎えている。
送迎サービスの有無  あり
リハビリテーション実施の有無  なし

設備の状況

ユニット型居室の有無  あり
居室の状況 個室 16.53㎡
10室
2人部屋
3人部屋 21.7㎡
2室
4人部屋
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  1日 1,380円(朝食380円 昼食500円 夕食500円)  基準費用額
滞在費とその算定方法  ユニット個室 1日1,970円 従来型個室1日1,150円、従来型多床室1日320円   基準費用額
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  78人
看護職員数 常勤 5人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 45人
非常勤 4人
介護職員の退職者数  常勤 5人
非常勤 2人
経験年数5年以上の介護職員の割合 42.9%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
38人<37.4人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 6人
要介護2 11人
要介護3 11人
要介護4 7人
要介護5 3人
利用者の平均的な利用日数  9.22日

その他

苦情相談窓口  0773-46-0101
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2020/1/30
第三者評価の結果 第三者評価の結果
当該結果の一部の公表の同意 あり
評価機関による講評 利用者本位のサービス提供、家族と地域との交流・貢献働きやすい職場環境はおおむね良好である。職員の手話の手並みに感動しました。一部改正されたマニュアル見直しの記載期日の記入漏れがありました。
事業所のコメント 利用者本位のサービス提供、家族と地域との交流・貢献働きやすい職場環境はおおむね良好である。職員の手話の手並みに感動しました。一部改正されたマニュアル見直しの記載期日の記入漏れがありました。
損害賠償保険の加入 
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:980