2024年11月29日11:34 公表
デイサービスセンター リエゾン健康村
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
20/20人 -
最大受け入れ人数20人中、現在の受け入れ可能人数20人です。
(2024年11月01日時点)
サービスの内容に関する自由記述
利用者様の ADL 能力の維持及び向上を目指し、3つのメニューを中心にサービスを行なっています
その内容は、①体操(頚部・上肢・体幹・下肢の関節及び筋肉の柔軟性の維持及び改善を目的とする)
②マシントレーニング(上肢・体幹・下肢の筋力強化を目的とする)
③平行棒を利用して立位での運動(下肢筋力の強化及びバランス能力の改善を目的とする) である
その他に利用者様の必要に応じて、上肢の ROM 訓練、歩行訓練などを行なっています
サービスの質の向上に向けた取組
定期的な内部研修、外部研修への参加
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
①ケアプランセンター(居宅介護支援)②小規模多機能ホーム
③グループホーム(認知症対応型共同生活介護)があります
保険外の利用料等に関する自由記述
午前の部をご利用の利用者様には昼食(料金:710円 外部に委託)をご用意し、午後の部をご利用の
利用者様にはおやつ(料金:120円 事業所で用意)をご用意しています
※どちらも希望者のみ
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
利用者様が「来て良かった。また、来たい」と思っていただけるような対応が出来るよう努めています
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
在宅生活を継続したいと目標を持ってご利用されている方が多く、退院後リハビリを受け自宅での運動を継続したい。運動機能の維持を目的にご利用されています。
短時間なので通所サービスを利用したことがない方や、同年代の方とのお話を楽しまれている方もおられます。