介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

京都府

京都厚生園デイサービスセンター

記入日:2024年11月08日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒615-8256 京都市西京区山田平尾町46番地 
連絡先
Tel:075-392-8311/Fax:075-392-7898
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2024年11月08日時点)

サービスの内容に関する自由記述

事業所内の職員間の連携以外に、ご家族、介護支援専門員、訪問看護等の関係機関、かかりつけ医等、ご利用者に関わる方々と連携し、デイサービスのご利用中だけでなく、在宅時の生活も視野に入れたご支援、相談調整をこころがけています。
入浴設備について、大浴場、個浴、寝台浴があり、軽度の方から重度の方までの入浴が可能な環境となっています。

サービスの質の向上に向けた取組

月1回、職員会議を開催し、ご利用者のケア方法や業務の改善等の話し合いの場を設けています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
  • -

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対するユニットリーダー研修、ファーストステップ研修、喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
  • -

両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 介護職員の身体の負担軽減のための介護技術の修得支援、職員に対する腰痛対策の研修、管理者に対する雇用管理改善の研修等の実施
  • -

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備を行っている
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • 利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
  • -

併設されているサービス

特別養護老人ホーム京都厚生園 他

保険外の利用料等に関する自由記述

昼食代(650円)、おやつ代(100円) その他、個別行事、レクリエーションにかかる費用は実費となります。

デイサービス利用日の帰宅時に、当施設で調理した食事をお弁当にして持ち帰るサービスを実施。同居されている配偶者(要介護認定済)の方にもご希望により提供しています。
お持ち帰り弁当:ごはん、おかず両方(650円) おかずのみ(550円)

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

介護職員9名のうち、7名が介護福祉士の資格を取得しており、介護の経験が浅い職員に対しても、丁寧に研修を行い、介護技術、認知症ケア等習得できるように取り組んでいます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

要支援の方、要介護1~5の方、幅広い方がご利用されています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

常勤:8:30~17:30 休憩60分
非常勤:9:30~15:00、10:00~13:30等、短時間勤務あり。

ケアの詳細(具体的な接し方等)