2024年12月18日08:51 公表
御陵洛東園ホームヘルプサービス
事業所概要
サービス内容
利用料
従業者情報
その他
苦情相談窓口 ![]() |
075-582-5527 | ||
---|---|---|---|
利用者の意見を把握する取組 ![]() |
有無 | ![]() |
|
開示状況 | ![]() |
||
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) ![]() |
![]() 2024/1/23 ![]() |
||
当該結果の一部の公表の同意 | ![]() |
||
評価機関による講評 | 1.計画的な人材育成と継続的な研修・OJT 年間研修計画を立てて、1年目~5年目を対象に階層別研修を実施していました。資格取得等費用助成規程では、一人につき年5万円の助成が受けられると定めがあり、自己啓発しやすい環境を整備していました。 2.労働環境の整備 勤怠管理システムソフトを導入することで、有給休暇や時間外労働を施設長が一元管理し、状況把握及び分析をしていました。職員の負担軽減の一環として介護記録ソフトを導入していました。全職員を対象に4日~7日の連続休暇が取得できるリフレッシュ休暇を導入していました。また、労働時間は7時間20分とし、超過勤務はイレギュラーな事が起きなければ、ほぼ無い状態で職員へのワーク・ライフ・バランスに配慮した業務内容になっていました。 3.利用者・家族の希望尊重 家族等の意向は電話と面会時に確認し、個別援助計画に反映していました。作業療法士による自立支援のための個別援助計画作成をしていました。作成している個別援助計画は利用者本人の希望や実現可能な目標を設定し、多職種共同で協議、作成し、自立支援に向けた計画を策定していました。 |
||
事業所のコメント | 定期的な第三者評価等の受審により、より専門的で質の高い支援に努めてまいります。 | ||
損害賠償保険の加入 ![]() |
![]() |
||
法人等が実施するサービス (または、同一敷地で実施するサービスを掲載) |
訪問介護 訪問看護 居宅療養管理指導 通所介護 短期入所生活介護 特定施設入居者生活介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防居宅療養管理指導 介護予防短期入所生活介護 介護予防特定施設入居者生活介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防支援 介護老人福祉施設 |
訪問者数:175