2024年12月27日11:43 公表
小規模多機能型居宅介護ニングルの森木幡
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/25人 -
最大受け入れ人数25人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2024年11月09日時点)
サービスの内容に関する自由記述
一日中はデイサービスにいたくないけど、お風呂だけ入れてほしいという方。夜だけ泊まりたいとき、相談に応じます。
介護者が入院やけがをしてしまったときは緊急ショートステイも可能です。
サービスの質の向上に向けた取組
法人の取り組みとして、研修委員会、虐待防止委員会、安全対策委員会、環境設備委員会が設置されており、委員会が開催され利用者へのより良いケアを提供できるように話し合い実践しています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
グループホームニングルの森木幡
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
宇治黄檗学園と連携を取り、地域に密着した取り組みとして、安全パトロール隊をしたり、宇治黄檗学園の安全連絡会に参加させていただいております。
また、毎月、利用者様と一緒に町内清掃も実施しています。定期的に開催するクラフト教室や季節毎のイベントを企画し利用者様が楽しい時間を過ごして頂けるように取り組んでいます。
食事は一から手作りで、利用者様の状態に応じた食事形態で提供できます。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
要介護1から要介護5までの方が利用されています。車いすでも利用可能です。
自宅での生活が続けられるよう自立支援を心掛けています。