2023年12月14日16:07 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する ハッピースタッフ長岡天神 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2023年12月13日 介護サービスの種類 小規模多機能型居宅介護 所在地 〒617-0823 京都府長岡京市長岡2丁目11-13 地図を開く 連絡先 Tel:075-958-2282/Fax:075-958-2166 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 1 事業者は指定小規模多機能型居宅介護等の提供にあたっては、要介護者状態となった場合においても、心身の特性を踏まえて、利用者が可能な限り住み慣れたその居宅において自立した日常生活を営むことができるよう、通いを中心として、利用者の様態や希望に応じて、随時訪問や宿泊を組み合わせて、家庭的な環境と地域住民との交流の下で、入浴、排せつ、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練等を行う。 2 事業者は、利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。 3 事業者は、利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は要介護状態になることの予防に資するよう、その目標を設定し、計画的に行うものとする。 4 事業者は、利用者の所在する市町村、居宅介護支援事業者、地域包括支援センター、他の地域密着型サービス事業者又は居宅サービス事業者、主治医、保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者、地域住民等との連携に努めるものとする。 5 事業者は指定小規模多機能型居宅介護等の提供の終了に際しては、利用者又はその家族に対して適切な指導を行う。 事業開始年月日 2019/12/01 サービス提供地域 長岡京市 協力医療機関 馬場診療所 営業時間 通いサービス 9時00分~18時00分 宿泊サービス 18時00分~9時00分 サービス内容 送迎の有無 短期利用居宅介護の提供 利用条件 一日のご利用者の人数に上限があり、ご利用者様ご家族様とのご相談の上、必要に応じて、サービス利用回数の調整が必要になる場合がございます。 体験利用の内容 体験ご利用が可能です。レクリエーション、ご入浴、昼食等をご希望される範囲で体験頂いています。サービス内容をご納得の上でのご契約となります。 サービスの特色 地域にお住まいのご利用者様と、サービス付き高齢者向け住宅にご入居のご利用者様がとても仲良く日々のレクリエーションや各種サービスを楽しんでくださっています。地域の方々との交流が盛んです。 運営推進会議の開催状況 開催実績 2ヶ月に1回開催 延べ参加者数 5人 協議内容 利用状況推移、報告等 設備の状況 個室の数 4室 消火設備の有無 利用料 食費 ・朝食:535円 ・昼食:640円 ・夕食:640円 ・おやつ:100円 宿泊費 6,000円 従業者情報 総従業者数 14人 介護職員数 常勤 5人 非常勤 4人 看護職員数 常勤 1人 非常勤 0人 従業者の退職者数 常勤 0人 非常勤 3人 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 0% 夜勤を行う従業者数 5人 利用者情報 登録定員 21人 登録者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 19人<17.7人> 登録者の平均年齢 92.76歳 登録者の男女別人数 男性:2人 女性:17人 要介護度別登録者数 要支援1 0人 要支援2 0人 要介護1 1人 要介護2 3人 要介護3 5人 要介護4 4人 要介護5 6人 その他 苦情相談窓口 075-958-2282 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 地域密着型サービスの外部評価の実施状況 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 小規模多機能型居宅介護介護予防小規模多機能型居宅介護 訪問者数:619