2025年01月17日10:04 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 介護老人保健施設 コスモス楽寿苑 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年12月16日 介護サービスの種類 介護老人保健施設 所在地 〒597-0044 大阪府貝塚市森858番地 地図を開く 連絡先 Tel:072-447-0007/Fax:072-447-0015 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 基本方針 ・地域社会に貢献します。・利用者の満足度向上を図ります。・安全管理の徹底と質向上に努めます。・スタッフの継続的な人材育成を行ないます。・情報開示を通して透明性を高めます。 行動指針 ・笑顔で接し、積極的に対応します。・利用者のプライバシーを尊重します。・わかりやすく丁寧な説明をします。・最新の知識と技術を身に付けます。・質の高いサービスを適切に提供します。・快適な環境づくりに努めます。 事業開始年月日 1991/03/01 協力医療機関 サービス内容 サービスの特色 認知症の方に対する開放的な処遇を考えサービスの提供を行なっています。令和5年度 所定疾患療養費は145件です。(肺炎、尿路感染症、帯状疱疹)いずれも、検査、投薬、注射などの処置を行っております。 設備の状況 施設の形態 介護老人保健施設 サテライト型小規模介護老人保健施設 医療機関併設型小規模介護老人保健施設 ユニット型居室の有無 療養室の状況 個室 84.53㎡ 6室 2人部屋 148.95㎡ 8室 3人部屋 4人部屋 454.46㎡ 17室 消火設備の有無 利用料 食費とその算定方法 物価高騰により現行の1445円/日では委託業者のが赤字になる事態となっていたため、法人内で運営会議を行い1600円/日で決定し対応することとなった。入所中の利用者全員の家族からは料金引き上げの同意を頂き、併せて運営規程の変更を行い大阪府への提出を行い、令和6年4月の請求分から対応している。しかしながら物価高騰の波は収まらず、状況によっては更なる引き上げ検討の必要性も出てきている。 居住費とその算定方法 大阪府算定方法にて対応している 従業者情報 総従業者数 57人 看護職員数 常勤 10人 非常勤 2人 看護職員の退職者数 常勤 2人 非常勤 0人 介護職員数 常勤 24人 非常勤 6人 介護職員の退職者数 常勤 5人 非常勤 0人 経験年数10年以上の介護職員の割合 26.7% 夜勤を行う従業者数 4人 利用者情報 入所定員※<>内の数値は都道府県平均 90人<91.9人> 要介護度別入所者数 要介護1 11人 要介護2 14人 要介護3 25人 要介護4 18人 要介護5 13人 3か月間の退所者数 13人 入所者の平均的な入所日数 ※<>内の数値は都道府県平均 567日<332.2日> 待機者数 0人 その他 苦情相談窓口 072-447-0007 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問看護通所リハビリテーション短期入所療養介護認知症対応型共同生活介護介護予防訪問看護介護予防通所リハビリテーション介護予防短期入所療養介護介護予防認知症対応型共同生活介護介護老人保健施設 訪問者数:270