2025年03月07日10:16 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 医療法人恒進會バウムリハビリテーションセンター訪問看護ステーションエール 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年02月15日 介護サービスの種類 訪問看護 所在地 〒590-0106 大阪府堺市南区豊田40 地図を開く 連絡先 Tel:072-296-0693/Fax:072-295-8699 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 ご自宅での安定した療養生活をご支援させて頂く為、かかりつけ医の指示に従い、その他関係機関の専門職と連携を図りながら地域に根ざした安全で誠実な看護・リハビリを提供させて頂きます。 事業開始年月日 2005/08/01 サービス提供地域 堺市・和泉市一部 営業時間 ※()内はサービスを利用できる時間 平日 9時00分~17時30分 (9時00分~17時30分) 土曜 0時分~0時分 (0時分~0時分) 日曜 0時分~0時分 (0時分~0時分) 祝日 0時分~0時分 (0時分~0時分) 定休日 土曜 日曜 祝日 留意事項 サービス内容 特別な医療処置等の実施状況 経管栄養法(胃ろうを含む) 在宅中心静脈栄養法(IVH) 点滴・静脈注射 膀胱留置カテーテル 腎ろう・膀胱ろう 在宅酸素療法(HOT) 人工呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター) 在宅自己腹膜灌流(CAPD) 人工肛門(ストマ) 人工膀胱 気管カニューレ 吸引 麻薬を用いた疼痛管理 その他 サービスの特色 同じ敷地内にある病院・居宅介護支援事業所・通所リハビリテーション・訪問リハビリテーションセンターと連携を密に図っています。 24時間電話相談対応の有無 緊急時の対応の有無 定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所との連携 利用料 サービス提供地域外での交通費とその算定方法(サービス提供地域では交通費の負担はありません) ■ 交通費の請求はありません。 キャンセル料とその算定方法 ■ サービス提供日当日の午前9時までに申し出があった場合は無料。 ■ サービス提供日当日の午前9時までに申し出がなかった場合は、サービス利用に関わる費用の自己負担あり。 従業者情報 総従業者数 13人 保健師数 常勤 0人 非常勤 0人 看護師・准看護師の数 常勤 6人 非常勤 4人 保健師・看護師・准看護師の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数5年以上の保健師・看護師・准看護師の割合 100% 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 3人<47.2人> 要介護度別利用者数 要支援1 0人 要支援2 0人 要介護1 1人 要介護2 2人 要介護3 0人 要介護4 0人 要介護5 0人 その他 苦情相談窓口 072-296-0693 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問看護訪問リハビリテーション居宅療養管理指導通所リハビリテーション居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防訪問リハビリテーション介護予防居宅療養管理指導介護予防通所リハビリテーション介護予防支援介護老人保健施設 訪問者数:271