2025年01月17日10:15 公表
摂津市保健センター訪問看護ステーション
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/45人 -
最大受け入れ人数45人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2025年03月14日時点)
サービスの内容に関する自由記述
ご利用者の状態に応じて、ほぼ全ての方にリハビリを提供しています。
筋力低下や麻痺した身体も積極的にリハビリをすることで心も身体もイキイキとして活性が高まっています。
サービスの質の向上に向けた取組
スタッフの質的向上のために、積極的に研修に参加し、知識や看護技術のレベルアップに努めています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
居宅介護支援事業所 通所介護
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
訪問看護師および理学療法士は10年以上勤続したベテランスタッフが多く、経験を生かして在宅療養されている方を支援しています。
理学療法士、作業療法士と連携しながら、訪問看護師も訪問時に状態を見てリハビリを実施しています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
介護保険の要支援・要介護認定を受けている方、自立支援医療の方、若年者の精神疾患の方や身体機能障害のある方、難病で特定疾患医療受給者証をお持ちの方が利用され、日常生活のQOLを高めるため、日々リハビリを継続されておられます。