介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

篤友会訪問看護ステーション

記入日:2025年09月25日
介護サービスの種類
訪問看護
所在地
〒561-0871 大阪府豊中市東寺内町5-28 加藤マンション201号
連絡先
Tel:06-6318-9900/Fax:06-6318-9910
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    30/300人
  • 最大受け入れ人数300人中、現在の受け入れ可能人数30人です。
    (2025年09月26日時点)

サービスの内容に関する自由記述

自律支援、生活支援から看取りケースまで、看護師・リハビリ専門療法士の訪問にて対応しています。
法人内の各系列病院だけでなく、地域の病院や介護支援専門員、他サービス事業者との連携を重視して取り組んでいます。

サービスの質の向上に向けた取組

毎月の勉強会、カンファレンス、研修にて個別ケースの検討や各スタッフのスキルアップ、事業所としての取り組みの改善を図っています。
スタッフ同士の情報交換や主治医、介護支援専門員、他サービス事業所との連携強化に取り組んでいます。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

随時、相談・対応してまいります。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

法人内の各病院を経験したスタッフ、訪問事業へ長年従事したスタッフが在籍しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

在宅生活の中で徐々に能力低下をきたした人から、脳梗塞等の発症とともに障害をおった人まで様々な状態の方が対象となっています。
自律支援、生活支援対象ケースから看取りケースまで幅広い方へ訪問しています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

勤務時間 8:45~17:45

賃金体系

法人の規定に準ずる
賞与年2回・昇給年1回

休暇制度の内容および取得状況

4週8休(シフト制)
有給(半年後から10日)
夏季5日・年末年始(12/31~1/3)

福利厚生の状況

社会保険完備・退職金制度・継続雇用制度・交通費支給

離職率

(離職率):14%
(内訳):1年間の離職者数が1人、1年前の在籍者数が7人
(計算式):14% = 1人 ÷ 7人 × 100
2017年10月1日時点
※法人内異動による離職は除く

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

重要事項説明書