2025年01月17日14:52 公表
訪問看護ステーションうさぎ
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/185人 -
最大受け入れ人数185人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2024年12月13日時点)
サービスの内容に関する自由記述
-
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 入職促進に向けた取組
-
- 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
- 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
-
-
- 両立支援・多様な働き方の推進
-
- 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
- 有給休暇を取得しやすい雰囲気・意識作りのため、具体的な取得目標(例えば、1週間以上の休暇を年に●回取得、付与日数のうち●%以上を取得)を定めた上で、取得状況を定期的に確認し、身近な上司等からの積極的な声かけを行っている
-
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
子育世代・介護世代共に協力し合って日々がんばっています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
○私たち家族に介護ができるのかな?
○病院から退院した後、急に容体が
変わったらどうしよう?
○薬の数や時間を守って飲めるかな?
○体調が悪くなり再入院になったら、
どうすればいいの?
○自宅で転倒したらどうしよう?
○体を動かすリハビリを自宅でしたい
○年齢とともに、ちゃんと日常生活が
できるかとっても心配
○病気を抱えての生活は不安がいっぱい
『うさぎ』をご利用いただけると、
療養生活の心配や不安が軽くなります。
また、病状の悪化を防ぐことができ、
元気で健やかな毎日を送ることができます。
「こんなことを聞いてもいいかな?」
と思うようなことでも、お気軽に
『うさぎ』にご相談してください