介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

ビオラ和泉ヘルパーステーション

記入日:2024年12月25日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒594-0073 大阪府和泉市和気町三丁目5番19号 
連絡先
Tel:0725-46-0460/Fax:0725-46-0461
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2023年10月09日時点)

サービスの内容に関する自由記述

・ご利用者様が要介護状態となった場合でも可能な限りご自宅で日常生活を営むことができるように、ヘルパーがご自宅へ訪問し食事・排泄・入浴・その他の身体介護並びに、調理・洗濯・掃除・買物といった生活援助サービスを提供いたします。
・ケアプランに基づき訪問介護計画を作成し、サービスの提供を行っています。会議や勉強会を通じて訪問介護計画の見直しやサービス内容等をホームヘルパーに周知を図り、ご利用者様の生活目標が達成できるように支援します。
・サービスの提供に当たっては、サービス提供責任者が訪問するヘルパーに対し、ご利用者様の心身の状況や要望、サービス提供に当たっての留意事項等を電子メールで伝達してからサービスを開始するとともに、サービス提供終了後、訪問したヘルパーから適宜報告を受けることによって、常にご利用者様の情報を把握し、きめ細やかなサービス提供ができる体制を作っています。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

・当ヘルパーステーションでは、障害者総合支援法の制度をご利用可能な障がい者の方および18歳未満の障がい児の方を対象として、ヘルパーがご自宅へ訪問し、食事・排泄・入浴・その他の身体介護並びに、調理・洗濯・掃除・買物といった生活援助、病院への通院介助サービスを提供いたします。また、介護保険サービス同様、サービス提供責任者と訪問ヘルパーが電子メールにより常に情報交換、状況確認を行い、きめ細やかなサービスを提供いたします。
・障がい者の方がご利用するためには、市の障害福祉課に障害福祉サービス受給者証の申請を行い、介護給付費の支給決定通知を受ける必要があります。
・介護老人福祉施設、地域密着型介護老人福祉施設、デイサービス、ショートステイ、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターを併設しており、各事業所と連携を図りながら事業を展開しています。

保険外の利用料等に関する自由記述

・介護保険法や障害者総合支援法の給付では行えない、利用者の日常生活上必要とされる各種の生活支援サービスを、利用者との直接契約により提供することで、利用者が住み慣れた自宅、地域で望む暮らしが継続できるように支援します。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

・ご利用の皆様に対して質の高いサービスを提供するため、毎月、業務会議、介護に関する勉強会、ケース会議を開催しており、ヘルパー一人ひとりの知識・技術の向上を図っています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

・要介護と認定されたご利用者様にサービス提供を行っております。ご利用者様の層については、介護度が低く比較的お元気な方から、お一人暮らしの方、認知症と診断を受けておられる方、介護度が高く寝たきりの方など、幅広い層のご利用者様に当ヘルパーステーションをご利用いただいています。