2025年03月07日09:22 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 通所介護サービス いずみテラス 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年02月13日 介護サービスの種類 通所介護 所在地 〒594-0073 大阪府和泉市和気町3丁目16番11号 いずみテラスわけベース 地図を開く 連絡先 Tel:0725‐58‐9180/Fax:0725‐58‐9181 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート 新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。 ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 通所介護サービス いずみテラスにおいて実施する指定通所介護事業の適正な運営を確保するために必要な人員及び運営管理に関する事項を定め、通所介護従事者が要介護状態の利用者に対し適切な指定通所介護を提供することを目的とします。 ご利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努め、デイサービスのご利用者が社会参加や活動を目的にお仕事(有償ボランティア)をする場所として併設のカフェを活用し、ご利用者がカフェでのお仕事等で社会参加ができる場所を提供することで、地域との交流を図り、介護や認知症予防に資するよう、その目標を設定し計画的に実施していきます。 事業開始年月日 2023/12/1 サービス提供地域 和泉市 岸和田市 泉大津市 高石市 忠岡町 堺市南区 西区 営業時間 平日 8時30分~18時00分 土曜 8時30分~18時00分 日曜 時分~時分 祝日 8時30分~18時00分 定休日 日曜日 年末年始 12月31~1月3日 留意事項 年末12月30日は入浴希望者のみの短時間営業 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 デイサービスに一般の方向け(ご利用者も利用可)のカフェを併設しています。 カフェからの有償ボランティアの依頼があり、デイサービスのご利用者で社会活動等への参加希望されるニーズのある方が通所介護サービス計画の位置付けのもとカフェでの接客やカフェの備品準備などの有償ボランティアをしていただけます。 カフェより謝礼として有償ボランティアをされた時間(分)に応じて最低賃金相当分の謝礼(現金かポイントにて)をお支払い致します。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 3か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 通常の事業の実施地域以外の地域の利用者に対して行う送迎の費用は片道500円となります。 延長料金とその算定方法 ご利用者、ご家族の都合で延長となる場合でも 延長費用の徴収はありません。 食費とその算定方法 昼食は食材料費の600円 おやつは希望者のみ50円 併設のカフェメニューを希望される場合は差額料金が発生します。 キャンセル料とその算定方法 予定日の前日までに連絡がなかった(当日キャンセル)場合は、当日の利用料の全額及び食費をお支払いいただきます。ただし、ご利用者の病状の急変や急な入院等の場合はキャンセル料は請求致しません。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 20人 看護職員 常勤 0人 非常勤 3人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 2人 非常勤 5人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数10年以上の介護職員の割合 42.9% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 30人<人> 要介護度別利用者数 要介護1 25人 要介護2 20人 要介護3 10人 要介護4 3人 要介護5 1人 その他 苦情相談窓口 0725‐58‐9180 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 通所介護 訪問者数:280