2025年01月17日09:47 公表
医療法人 生登会 てらもと介護用品レンタル
サービスの内容に関する自由記述
ケアマネジャーと連携を取り、状況の変化に迅速に対応できるようにしています。
また、利用状況の確認やメンテナンスを実施し、安全にご利用していただけるようにしています。
サービスの質の向上に向けた取組
メーカーに依頼して専門家による福祉用具の研修を定期的に行い、頼れる福祉用具専門相談員となるべく自己研鑽に励んでいます。
- 取組に関係するホームページURL
-
-
てらもと介護用品レンタル ホームページ(デジタルカタログ)
https://teramoto-rental.shopinfo.jp/
-
てらもと介護用品レンタル ホームページ(デジタルカタログ)
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
特定福祉用具・介護用品の販売
住宅改修(当事業所の福祉住環境コーディネーターによる理由書作成可能)
保険外の利用料等に関する自由記述
保険外の利用の相談もお受けいたします。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
地域に根ざし、迅速・丁寧・安心を運営理念とし、ご利用者様のご意向を踏まえて対応することを心がけています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
河内長野市在住のご利用者様が大半で、きめ細やかなサービスと安心の提供をモットーにしています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
月~土 8時40分~17時(日・祝及び年末年始は除く)
残業時間:おおむね5時間未満/月
休暇制度の内容および取得状況
公休8回/月 ※別途夏休み・冬休みあり
有休休暇あり(取得状況:良好)
離職率
0% ※直近3年間