2025年01月17日14:18 公表
リフレッシュくらぶ
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
2/10人 -
最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
(2024年12月17日時点)
サービスの内容に関する自由記述
その日のご利用者様の行動・プログラムを約30種類のトレーニングの中から決めていただきます。
リフレッシュくらぶではご利用者様の「自己選択」「自己決定」を尊重して、その方の身体機能の維持・向上を目的とした選択的サービスを提供します。
マシン運動だけでなく、ボール、リング、タオル等を使った個別機能メニューや口腔機能訓練メニューも豊富。
今、流行りの音楽に合わせたリズム体操をSNSで投稿したところかなりの反響を頂き、令和二年、テレビ朝日『ミュージックステーション』にも紹介されました。
漢字・計算・パズルなどの脳トレーニングも人気です。
季節感を味わっていただくようお花見や運動会の行事や作品づくりなどにも取り組んでいます。
サービスの質の向上に向けた取組
外部研修参加、デイミーティングで意見交換とスキルアップを図っています。
- 取組に関係するホームページURL
-
-
東住吉区介護センターホームページ
http://hscc.co.jp -
リフレッシュくらぶ・TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSeh4VF7W/
-
東住吉区介護センターホームページ
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
サービスの内容に関する動画へのリンク
- リズム体操
- 朝日放送『ミュージックステーション』でも紹介された、リズム体操です。
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
地域密着を重視し、明るく、楽しく、笑いの絶えないデイサービスを目指し
家庭的な雰囲気で時間を過ごしてもらうよう心がけています。
利用者様やご家族の立場にたって寄り添う支援をモットーとしています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
小規模なので利用者様同士の会話も弾みコミュニケーンも良好です。
地域性が高く、昔懐かしい地元の話題が豊富です。