介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

医療法人仁寿会 グループホーム円珠荘

記入日:2024年12月24日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒569-0852 大阪府高槻市北柳川町2番6号 
連絡先
Tel:072-697-5451/Fax:072-697-5307
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    3/19人
  • 定員19人中、現在の空き数3人です。
    (2023年10月14日時点)

サービスの内容に関する自由記述

サービスとは相手を知ろうとすることから始まり一人ひとりのお気持ちを尊重し、その人の望む事、望む暮らしに近づけるようサポートしていく事だとおもいます。
様々な感染症を防ぐ為に現在は外出を控え、ご家族様との面会も短時間とさせてもらっていますが、ご家族が差し入れをもって訪問されています。
施設内ではありますがスタッフと一緒に歩行訓を兼ねて歩ける方は歩いてもらい運動不足にならないように心がけています。
小規模な催しでも四季を感じさせる折々の行事を大切にしています。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保
両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

介護経験、人生経験の豊かな女性スタッフが多く、利用者に寄り添った、きめ細やかな介護サービスが受けられます。
スタッフ同士が信頼関係を大切にし、チームワークを持って介護にあたり、利用者様には笑顔で声かけし、真心で接する事をモットーとしています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

利用者様は顔見知りのスタッフと楽しくおしゃべりしたり体操や歌を歌ったりと楽しく過ごされています。
現在、男性1人・女性15人がご入居中ですが、計算問題、塗り絵、本を読む方、テレビがお好きな方等それぞれ個性に合わせ
皆様が毎日穏やかに生活が送れるように支援を行っております。