介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

樹楽箕面外院

記入日:2024年12月10日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒562-0026 大阪府箕面市外院 3-4-25 
連絡先
Tel:072-737-9390/Fax:072-737-9391

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 1、 利用者様を第一と考え、常に「快適で満足していただける」空間を提供致します。
2、「利用者様とその家族の声」を大切にし、常に「要望にお答えできる」サービスを提供致します。
3、「利用者様の気持ちを癒し」常に楽しい心持ちでお帰りいただけるよう誠意努力致します。
事業開始年月日 2013/03/01
サービス提供地域  箕面市
営業時間  平日 8時00分~18時00分
土曜 8時00分~18時00分
日曜 8時00分~18時00分
祝日 8時00分~18時00分
定休日 無し
留意事項 年中無休・24時間 お盆やお正月、GWでも送迎可能
延長サービスの有無  あり

サービス内容

サービスの特色  箕面山麓線沿いに樹楽(きらく)箕面外院として25年3月にオープン。「お泊りの出来るデイサービス」として今後ますます高齢化が進む状況において、個人を尊重し、住み慣れた地域で「自分らしく」決して無理強いしない、個性を全て受容出来る介護を目標に、一番身近にある介護事業を目指して運営してまいります。ご利用者様から「だだいま」と言っていただけるそんな「我が家」創り出していきます。

 日中のスタッフは4名~5名体制。
 スタッフ1名につき利用者2.5名を対応。ベテラン介護士も多く、安心度up。
 機能訓練士も毎日2時間配置しています。

「こんな方ご相談下さい」
1、目が離せないので昼間だけでも預かってほしい。
2、仕事で夜遅くなることが多いので、夕食を食べてから帰ってきてほしい。
3、急な冠婚葬祭、旅行等に行く時、何泊か預かって欲しい。
4、病院からは退院を言われているが、受け入れできる環境が整っていないので、少しの間預かって欲しい。
5、大型施設への入所よりは、出来る限り在宅で介護したい。その為に利用できる施設を探している。
6、長い時間デイにいるのはしんどい、でも入浴はしたい・・・・。(入浴だけの短縮利用可)
7、デイサービスで機能訓練を希望される方。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
実走行の距離に1kmにつき21円を掛けさせて頂きます。
延長料金とその算定方法  1時間当たり、450円
食費とその算定方法  昼食   600円
おやつ代 100円
夕食   750円
朝食   400円
キャンセル料とその算定方法  なし
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  15人
看護職員 常勤 0人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 1人
非常勤 6人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 57.1%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
12人<12.2人>
要介護度別利用者数 要介護1 1人
要介護2 3人
要介護3 5人
要介護4 2人
要介護5 5人

その他

苦情相談窓口  072-737-9390
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
地域密着型通所介護
訪問者数:285