介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

デイサービス ひだまり

記入日:2024年12月25日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒562-0041 大阪府箕面市桜五丁目3番33号 
連絡先
Tel:072-747-0184/Fax:072-747-8142
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    1/10人
  • 最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数1人です。
    (2024年12月25日時点)

サービスの内容に関する自由記述

ご入浴については、ご自宅のような個浴となっており、お一人でゆったりとご利用いただけます。また、シャワーキャリアにてシャワーのご利用も可能です。
送迎は、箕面市全域で、その時間もすべてご相談させていただきます。
また健康チェックは、来所時(体温、血圧、脈拍)と通常値と異なるご利用者がご入浴される場合は、入浴前に必ずバイタルサインチェックを行います。状態により入浴を控えていただくこともあります。15時のおやつ前に体温を測定します。
食事については、形態も普通食、一口サイズや極キザミ、ペースト(別料金)の対応をしています。

サービスの質の向上に向けた取組

従業員には、認知症および認知症ケアに関する知識及び理解を深めるための研修やコンプライアンスについて研修を行っています。
当施設では、介護サービスの向上を図ることはもちろんのこと、「目配り」「気配り」「心配り」ができるよう接遇研修を実施しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
  • -

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ・働き方等に関する定期的な相談の機会の確保
  • -

両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
  • -

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備を行っている
  • -

  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

通所介護保険ご利用時(9:00~17:30)   :昼食代   650円
                          おやつ代  150円
                 :洗濯代(水洗い)150円/回

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

子育て中の主婦や子育ても終わり自分自身の時間をご高齢者に対してお役にたちたいという思いのスタッフが勤務しており。資格を取得も目指して従事しているものなどそれぞれが今までの経験をも活かしご利用者のお手伝いをしています。
ご利用者と明るく、楽しく、元気に接しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

要支援1・2、要介護1~要介護5までの皆様がご利用になっており、ほとんどの方が午前中動ける範囲でストレッチ・体操にて体を動かしておられます。
機能訓練指導士による筋力の維持運動をされています。
もちろん、脳トレも昼食後に行っていてかなり充実した、日常生活機能の維持を目的にサービスを提供しています。
唱歌は皆さまお好きのようで一緒に歌っておられます。
また、ご利用者通しでお話も弾み女性が多くいらっしゃっていますのでいつの間にか女子会となったりしています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

基本
9:00~18:00

賃金体系

正社員 278.600円(基本給)
非常勤  1200円/時間~ 資格を問わず(土曜日・祝日1300円) 送迎業務日1250円
資格手当あり

休暇制度の内容および取得状況

常勤
公休 9日
有給休暇取得 法定通り

福利厚生の状況

健康診断受診(規定あり)

その他

・おひとりおひとりの幸せな在宅生活をお手伝いします
・おひとりおひとりの生活や心身の状態を理解しご対応いたします
・デイサービスご利用日は、ご利用者様お一人お一人の「笑顔、声を聴く、笑う」をスタッフ一同心がけています。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

重要事項説明書