介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

ブランシエール緑橋

記入日:2024年11月27日
介護サービスの種類
特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム
所在地
〒537-0021 大阪府大阪市東成区東中本2丁目1番17号 ブランシエール緑橋
連絡先
Tel:06-6975-6222/Fax:06-6975-6226

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 一人ひとりの心地いいをデザインし、3つの「間」の質を高め続けていきます。「心地いい空間」「心地いい時間」「心地いい仲間」


オーナー兼協力医である中村医師のサポートを受けながら、お元気な時から終末期まで安心な環境を提供します。
事業開始年月日 2001/02/01
協力医療機関  医療法人共生会中村クリニック

サービス内容

短期利用特定施設入居者生活介護の提供(予防を除く) なし
入居に関する要件 自立している者を対象 あり
要支援の者を対象 あり
要介護の者を対象 あり
体験入居の内容 ・一般居室では、当該空室をゲストルームとして活用している場合、体験入居が可能です。1泊2食付き11,000円です。
・介護居室では、空室がある場合に限り、体験入居が可能です。1泊3食付き16,500円です。
※体験入居は1泊~概ね1週間程度可能です。
サービスの特色  【自立支援サービス】
退院後や要介護認定申請中、ケアプランに基づいたサービスをいたします。
(※介護保険の申請を前提とした認定時までのサービス)。
【健康管理・増進サービス】
定期健康診断(年2回:1回は管理費内、1回は実費)、健康相談、毎日の安否確認、健康体操など
【治療への協力サービス】
お見舞い、入退院時の対応、緊急時の対応など。
【食事サービス】
1日3食の提供。
【生活相談・助言サービス】
相談、助言など。
【生活サポートサービス】
タクシーの手配、クリーニング店や宅配業者の取次ぎ、電球の取り換え、水つまり応急処置などのフロントサービス、病気時のおかゆ等軟食対応・配下膳・布団干し、簡単な居室清掃など。
【コミュニケーションサポートサービス】
イベント企画、生きがい支援など。
【ハウスが提供する介護サービスの内容、頻度、費用負担】
別添介護サービス等の一覧表をご参照下さい。
【事故発生時の対応】
万一事故等が発生した場合には、事故対応マニュアルに基づき、応急措置、家族又は緊急連絡先に連絡するとともに、速やかに主治医または119番に連絡をとる等、必要な措置を講じます。また、事故についての検証、今後の防止策を講じます。

設備の状況

居室の状況 一般(自立した人)の個室  床面積 30.21㎡
室数 32室
一般(自立した人)の相部屋  床面積
室数
床面積
室数
床面積
室数
介護が必要な人の個室  床面積 13.68㎡
室数 22室
介護が必要な人の相部屋  床面積
室数
床面積
室数
床面積
室数
一時的に介護が必要になったときの部屋 床面積 17.26㎡
室数 1室
床面積
室数
床面積
室数
消火設備の有無  あり

利用料

利用料の支払方式  選択方式
入居時に必要な費用
(前払金方式の場合) 
初期償却率  15%
償却期間  一般居室20、19、18、17、16、15、14、13、12、11、10年    介護居室6、5年   ※年齢別による
解約時返還金の算定方法  【一括払い方式・一部月払い方式】
想定居住期間の家賃のうち、未経過の期間の家賃額から原状回復費等未精算金を差し引いて返還します。
※返還金=前払金のうち想定居住期間の家賃の前払分÷想定居住期間×契約終了日から想定居住期間満了日までの日数-原状回復費等未精算金
【年払い方式】
返還金=前払金×(12ヶ月-入居日数)÷12ヶ月
毎月必要な主な費用
(月払い方式の場合) 
家賃  171,000円
管理費  109,400円
食費  875円
光熱水費  12,100円

従業者情報

総従業者数  33人
看護職員数 常勤 1人
非常勤 2人
看護職員数の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 1人
非常勤 15人
介護職員数の退職者数  常勤 1人
非常勤 1人
経験年数10年以上の介護職員の割合 18.8%
夜勤を行う従業者数  2人

入居者情報

入居定員
※<>内の数値は都道府県平均 
72人<57.7人>
入居率  85.2%
入居者の平均年齢 87.8歳
入居者の男女別人数 男性:10人
女性:46人
要介護度別入居者数
自立 17人
要支援1 3人
要支援2 5人
要介護1 5人
要介護2 4人
要介護3 7人
要介護4 8人
要介護5 7人
昨年度の退居者数  10人

その他

苦情相談窓口  ①06-6975-6222 ②0120-045-485/03-5427-3171 ③03-5427-3171
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2021/12/12
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
特定施設入居者生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
訪問者数:473