2025年11月12日11:01 公表
社会福祉法人恩賜財団済生会支部大阪府済生会 大正デイ・サービスセンター
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2025年10月04日時点)
サービスの内容に関する自由記述
●日々のサービス内容として、ラジオ体操の実施や口腔体操を実施し、身体機能の維持や口腔機能の維持を行う取り組みを行っています。週替わりで職員が考案した集団ゲームの実施や、認知症予防で脳のトレーニングを行うコグニサイズを実施するなど、様々な取り組みを行っています。
●行事活動として、月に1回以上は季節にちなんだ行事を実施している。内容としてはボランティア様を招き、音楽ライブ・舞踊ショーを実施したり、他にも園庭活動(梅の収穫やサツマイモの苗木植え、収穫)、夏祭り等の企画を実施しています。
サービスの質の向上に向けた取組
高齢者の世代が変化する中、世代に応じた過ごし方を検討していきます。またスタッフ皆で改善があれば意見交換を行い、質の向上に向けた取り組みを話し合っています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
●職員の資格状況について、介護福祉士の有資格者が4名在籍し、介護支援専門員の有資格者が1名、社会福祉士の有資格者が1名、看護師4名と様々な資格を保有した職員が多い。
●従業員の特性として、施設理念である【ひとりひとりを大切に、共に満足できる施設を目指します】を基に、利用される方やスタッフの尊厳を守りながら、明るく元気に関わりを持ってサービス提供を実施出来る様に取り組んでいます。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
利用者の方の特色として
☆自立度が高い方の利用者が多いです。
☆利用者の方同士のコミュニティが構築しやすい環境下で仲が良い方が多いです。
☆集団での活動の楽しみや個々での楽しみを持ちながら過ごされる方が多いです。