2025年01月17日13:53 公表
デイサービスほのぼの苑
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
35/35人 -
最大受け入れ人数35人中、現在の受け入れ可能人数35人です。
(2024年12月03日時点)
サービスの内容に関する自由記述
一年を通して行事が多く、室内のイベントにできるだけ全員参加できるように工夫しています。年々スタッフの芸もパワーアップしており、ほとんどの方が楽しみにしてくださっているようです。。
ボランティアの協力も多く、地域のつながり、人と人とのつながりを大事にいつもたくさんの方々に支えられています。
食事がおいしいのも特色で、メニューを工夫したり、個々への対応もしながら、全て手作りの食事を提供しています。味付けがとても優しく、ヘルシーなメニューが多いです。
理念を大切に、地域で最後まで暮らせるよう、少しでもお手伝いできればと思っています。
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
・居宅介護支援事業所(介護支援センターほのぼの苑) 〈併設〉
・訪問介護(ヘルパーステーションほのぼの苑)
「生活に安心とゆとりが生まれるよう」、介護に係るご相談・お手伝いをさせて頂いています。
・サロン・介護相談窓口(サロンほのぼの苑) 大阪市東淀川区小松5丁目6-5
大阪市の福祉事業の一環として市営住宅の一室をお借りして、地域の高齢者・障がい者・子育て中の方などが気軽に足を運べるサロンです。また、福祉に関する情報や複雑な手続き等の相談窓口となり必要機関との連携もお手伝いさせて頂きます。
・お助け隊、急激な高齢化のなか、住み慣れた町で地域住民が安心して暮らせる町づくりをめざし、「お互い様」の気持ちで、老いも若きも助け合っていく活動を拡げることをめざしています。お助け隊会員は、有償で地域の人々が日常生活上で困っている事を、できる範囲で手助けします。
保険外の利用料等に関する自由記述
特になし
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
きめの細かい家庭的な温かいケアを目指し、明るく元気に、愛嬌いっぱい(?)頑張っています。
また、芸達者なスタッフが多く、年齢層は幅広いですが、若いスタッフに負けないくらいパワフルです。
ボランティア精神も強く、みんなで仲良く楽しみたい思いでいっぱいな人ばかりです。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
重度の利用者さんもおられますが、比較的お元気で若々しい方が多く、活気にあふれています。一番人気がある手作りの食事はそれぞれの体調に合った食事の提供をすることでほとんど残されることもなくしっかり召し上がって頂いています。ゲームやイベントになると本領発揮をされて生き生きしておられます。