介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

特別養護老人ホーム 白寿苑

記入日:2024年12月25日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒557-0063 大阪市西成区南津守7丁目12番32号 
連絡先
Tel:06-6651-2210/Fax:06-6651-6060

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 「地域のために」  社会福祉法人白寿会は、地域に根付いた施設となるため、多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保証されつつ、自立した日常生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的とする。
事業開始年月日 1994/02/22
協力医療機関  社会医療法人景岳会 南大阪病院

サービス内容

サービスの特色  「家」「生活の場」であるという当たり前の視点から入所者の意思決定を尊重し、お一人おひとりにあったサービスの提供に努めています。「人の数だけ人生があります。」そのおもみをかみ締めながら、私たちは入所者と「いっしょにつむぐ暮らし」を提供しています。
送迎サービスの有無  あり
リハビリテーション実施の有無  あり

設備の状況

ユニット型居室の有無  なし
居室の状況 個室 930.36㎡
60室
2人部屋 88.8㎡
4室
3人部屋
4人部屋 845㎡
23室
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  食事割設定としている。朝食300円 昼食626円 夕食523円 計1,449円/日(負担限度額認定証を有す場合は認定証の記載額が日額上限)。算定方法は(1)食事材料費+(2)調理に係る費用 から算出している。(2)については管理費×各食事における調理時間の按分率×各年間喫食数より算出している。
滞在費とその算定方法  日額設定としている。従来型個室1,690円/日・多床室915円/日(負担限度額日程されていない場合)。算定方法は従来型個室の場合(1)建物取得費用+(2)維持費用分+(3)光熱水費 から算出。(1)と(2)は部屋数及び年間日数で除した金額。(3)は総定員数と年間日数で除した金額が日額となる。多床室の場合は国の基準と同じ。
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  94人
看護職員数 常勤 6人
非常勤 2人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 43人
非常勤 10人
介護職員の退職者数  常勤 5人
非常勤 3人
経験年数5年以上の介護職員の割合 79.2%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
29人<33.6人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 4人
要介護2 6人
要介護3 6人
要介護4 5人
要介護5 8人
利用者の平均的な利用日数  6.0

その他

苦情相談窓口  06-6651-2210
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 あり
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
認知症対応型通所介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:250