介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

やすらぎのオレンジ館

記入日:2024年12月26日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒557-0031 大阪市西成区鶴見橋1-17-17 
連絡先
Tel:06-6633-1165/Fax:06-6633-1164
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/40人
  • 最大受け入れ人数40人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2021年11月16日時点)

サービスの内容に関する自由記述

身体介護では、入浴や買物同行・通院同行・服薬確認・体調チェックなど
生活介助では、掃除・洗濯・買物代行・調理など

サービスの質の向上に向けた取組

月1回のヘルパ-会議にて色々な事案を話し合ったり、排泄介助や車イスへの移乗のやり方などを勉強する。
外部研修を年に何回か開催し、従業員が交代で出席している。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

年齢層が幅広いが、お互い助け合いながら働かれている。
休憩時間は、みんなで話をしたりして笑い声が耐えない職場です。
解らない事も、気兼ねなく聞ける感じです。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

男女問わず単身者が多い。男の人は時間があれば将棋をしたり談笑されている。
女の人は、催しの時のカラオケ大会を楽しみにされよく歌われている。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

日勤体は、9:00から18:00
遅出は、10:00~19:00

賃金体系

時間給であるが、経験等を考慮する為面接時に決まる。
在宅は、身体介助生活援助での給料になる。(入社後試用期間が一ヶ月から三ヵ月後)

休暇制度の内容および取得状況

シフト制で休暇を決める。

福利厚生の状況

全事業所の親睦会は1~2年に一回日帰り旅行がある。部署ごとでは年に二回ぐらい食事会が開催されている。

離職率

11%