介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

リハビリデイサービス大きな手・鶴見橋

記入日:2024年11月26日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒557-0031 大阪府大阪市西成区鶴見橋3-2-5 
連絡先
Tel:06-4392-1193/Fax:06-4392-1191
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    17/25人
  • 最大受け入れ人数25人中、現在の受け入れ可能人数17人です。
    (2024年11月26日時点)

サービスの内容に関する自由記述

運動器具によるパワーリハビリ、機能訓練指導員による個別指導や小グループレッスン、筋トレ体操、リズム体操、ストレッチなど運動機能維持、向上を中心に入浴や昼食も提供しています。
また特殊浴槽も備え一般浴の入浴が困難な方への対応もしています。
自分でできることを一つでも多く行えるように指導、協力に心がけています。

サービスの質の向上に向けた取組

利用者様との会話の中から必要な情報をご家族や関係者に随時連絡をとることを心がけています。
接遇、介助技術、倫理研修などを毎月実施しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

同建物内に住宅型有料老人ホームがあり自社クリニック、居宅介護支援、訪問介護、訪問リハビリ、訪問看護、福祉用具がサービスを提供していますので総合的な支援を充実できる環境です。

保険外の利用料等に関する自由記述

デイサービスでは保険外サービスは基本的に実施しておりません。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

リハビリの特化したデイサービス。
女性スタッフが多く利用者様とのコミニュケーションは充実しています。
利用者様の希望が多い全体でのリズム体操やストレッチを多く取り入れています。また運動の合間に短時間のレクレーションも実施しています。全体でのレクも月に1度行っています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

明るくお話し好きな利用者様が多く運動も個別や小グループよりも全体での体操などの方が好まれます。
同席されている方との会話も多く見受けられます。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

8:30~17:30
休日:日曜日、他週休二日
シフト制

賃金体系

常勤:基本給、資格手当、業務手当、処遇改善手当、交通費(上限20,000円)
非常勤:時間給、処遇改善手当(労働時間X100円)

休暇制度の内容および取得状況

入社6カ月目に有給休暇10日以降1年ごとに11日~20日付加、使用期限2年
希望により随時取得。5割以上消化しています。

福利厚生の状況

雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険、健康診断の実施

その他

心のこもった介助、サービスを行い利用者様、ご家族に喜ばれ信頼される様に心がけています。
関係者から安心して任せてもらえるように日々努力しております。

ケアの詳細(具体的な接し方等)