2025年01月16日16:24 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する デイサービス あきやまじゅく 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年12月07日 介護サービスの種類 地域密着型通所介護 所在地 〒582-0005 柏原市法善寺4-336-13 地図を開く 連絡先 Tel:072-973-3999/Fax:072-973-4000 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 ご本人様とそのご家族、ケアマネージャーより要望を十分に聞き、利用者それぞれに合ったサービスを提供しています。利用者のQOLを重視しながら健康管理・安全管理に取り組んでいます。明るくゆったりとした環境の中で過ごしていただけるようにしています。 地域住民ご近所付合い・近隣の小学校・保育園・町会との交流もあり屋外での歩行訓練を通じての交流あり心身ともに向上を目的としています。 事業開始年月日 2009/12/01 サービス提供地域 ・柏原市(法善寺、山ノ井町、平野、大県、太平寺、上市、古市、安堂、安堂町、本郷、今町、堂島、高井田、河原町、清州、大正、国分本町、国分東条町、玉手町、旭が丘) 営業時間 平日 8時30分~17時00分 土曜 8時30分~17時00分 日曜 0時00分~0時00分 祝日 8時30分~17時00分 定休日 年末年始・日曜日 留意事項 年内平日1日から2日不定期での休業日を設けている。 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 要介護状態の利用者に可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営む事が出来るよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持、また家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために必要な日常生活上の世話及び機能訓練等の介護、その他必要な援助を行います。 屋外に出ての歩行訓練、気候や植物自然に触れながら、季節感を感じての歩行訓練を実施 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 1か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 通常の事業の実施地域を越えて送迎を行った場合は、片道500円を徴収する。 延長料金とその算定方法 指定通所介護を提供した場合の利用料の額は、介護報酬告示上の額とし、そのサービスが法廷代理受領サービスであるときはその1割の支払いを受けるものとする。 食費とその算定方法 食事の提供に要する費用については550円を徴収する。 キャンセル料とその算定方法 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 10人 看護職員 常勤 0人 非常勤 1人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 1人 非常勤 5人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数5年以上の介護職員の割合 66.7% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 10人<12.2人> 要介護度別利用者数 要介護1 13人 要介護2 10人 要介護3 3人 要介護4 2人 要介護5 0人 その他 苦情相談窓口 072-973-3999 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 地域密着型通所介護 訪問者数:235