2025年02月19日09:33 公表
ビーナスプラス高井田
1.事業所を運営する法人等に関する事項
法人等の名称、主たる事務所の所在地及び電話番号その他の連絡先 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
法人等の名称 | 法人等の種類 | 営利法人 | |||||||||||||||||||||||||||||||
(その他の場合、その名称) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
名称 | (ふりがな) | かぶしきがいしゃびーなす |
|||||||||||||||||||||||||||||||
株式会社ビーナス | |||||||||||||||||||||||||||||||||
法人番号の有無 | 法人番号の指定を受けている | ||||||||||||||||||||||||||||||||
法人番号 | 7120102011562 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
法人等の主たる 事務所の所在地 |
〒590-0014 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
大阪府堺市堺区田出井町1-1 ベルマージュ堺2F |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
法人等の連絡先 | 電話番号 | 072-242-8533 | |||||||||||||||||||||||||||||||
FAX番号 | 072-242-8933 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | ![]() |
http://www.venus-comrade.co.jp/ |
|||||||||||||||||||||||||||||||
法人等の代表者の 氏名及び職名 |
氏名 | 安田 信彦 | |||||||||||||||||||||||||||||||
職名 | 代表取締役 社長 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
法人等の設立年月日 | 2004/3/5 |
法人等が当該都道府県内で実施する介護サービス | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
介護サービスの種類 | か所数 | 事業所等の名称(主な事業所1箇所分を記載) | 所 在 地(主な事業所1箇所分を記載) | ||||||||||||||||||||||||||||||
<居宅サービス> | |||||||||||||||||||||||||||||||||
訪問介護 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
訪問入浴介護 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
訪問看護 | ![]() |
5 | ビ-ナス訪問看護ステ-ション "ビーナス訪問看護ステーション 住之江出張所" "ビーナス訪問看護ステーション 松原出張所" "ビーナス訪問看護ステーション 瑞光出張所" ビーナス訪問看護ステーション深阪出張所 |
591-8041 大阪府堺市北区東雲東町1丁6-23宝永ビル1階 559-0013 大阪府大阪市住之江区御崎四丁目7番8号 ヴィラスリ-スタ-住之江1階東側 580-0015 大阪府松原市新堂一丁目512番1 533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光四丁目12番32号 ハッピ-ハイツ88 1階 〒599-8253 大阪府堺市中区深阪二丁16番59号 |
|||||||||||||||||||||||||||||
訪問リハビリテーション | ![]() |
5 | ビ-ナス訪問看護ステ-ション "ビーナス訪問看護ステーション 住之江出張所" "ビーナス訪問看護ステーション 松原出張所" "ビーナス訪問看護ステーション 瑞光出張所" ビーナス訪問看護ステーション深阪出張所 |
591-8041 大阪府堺市北区東雲東町1丁6-23宝永ビル1階 559-0013 大阪府大阪市住之江区御崎四丁目7番8号 ヴィラスリ-スタ-住之江1階東側 580-0015 大阪府松原市新堂一丁目512番1 533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光四丁目12番32号 ハッピ-ハイツ88 1階 〒599-8253 大阪府堺市中区深阪二丁16番59号 |
|||||||||||||||||||||||||||||
居宅療養管理指導 | ![]() |
5 | ビ-ナス訪問看護ステ-ション "ビーナス訪問看護ステーション 住之江出張所" "ビーナス訪問看護ステーション 松原出張所" "ビーナス訪問看護ステーション 瑞光出張所" ビーナス訪問看護ステーション深阪出張所 |
591-8041 大阪府堺市北区東雲東町1丁6-23宝永ビル1階 559-0013 大阪府大阪市住之江区御崎四丁目7番8号 ヴィラスリ-スタ-住之江1階東側 580-0015 大阪府松原市新堂一丁目512番1 533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光四丁目12番32号 ハッピ-ハイツ88 1階 〒599-8253 大阪府堺市中区深阪二丁16番59号 |
|||||||||||||||||||||||||||||
通所介護 | ![]() |
41 | ビ-ナスクラブ泉北 ビ-ナスクラブ鳳 ビ-ナスクラブ枚方 ビ-ナスケアセンタ- ビ-ナスケアセンタ-瑞光 ビ-ナスクラブ ビ-ナスクラブ室堂 ビ-ナスクラブ菩提 ビ-ナスクラブ上野西 ビ-ナスクラブ東中本 ビ-ナスクラブ姫島 ビ-ナスクラブ高鷲 ビ-ナスクラブ八尾 ビ-ナスクラブ平野本町 ビ-ナスクラブ河内小阪 ビ-ナスクラブ住之江 ビ-ナスクラブ深井 ビ-ナスクラブ徳庵 ビ-ナスクラブ真砂 ビ-ナスクラブ泉尾 ビ-ナスクラブ松原 ビ-ナスクラブ今川 ビ-ナスプラス ビ-ナスプラス住之江 ビ-ナスプラス室堂 ビ-ナスプラス永楽荘 ビ-ナスプラス高石 ビ-ナスプラス四條畷 ビ-ナスプラス藤井寺 ビ-ナスプラス交野 ビ-ナスプラス小金井 ビ-ナスケアセンタ-住之江 ビ-ナスクラブ石橋 ビ-ナスクラブ守口 ビ-ナスクラブ春日 ビ-ナスクラブ山田東 ビーナスプラス東大和 ビーナスプラス泉大津 ビーナスクラブ松原阿保 ビーナスクラブ東淀川 ビーナスケアセンター今川 |
590-0116 大阪府堺市南区若松台二丁1番2-101 593-8328 大阪府堺市西区鳳北町八丁446番地の1 573-0017 大阪府枚方市印田町9番13号 591-8044 大阪府堺市北区中長尾町三丁4番13号 ユーハイライズ1階 533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光四丁目12番32号 ハッピ-ハイツ88 1階 590-0014 大阪府堺市堺区田出井町1-1 ベルマ-ジュ堺1階124号室 594-1101 大阪府和泉市室堂町52番地の1 599-8103 大阪府堺市東区菩提町三丁1番2号 560-0011 大阪府豊中市上野西1丁目11番36号 537-0021 大阪府大阪市東成区東中本二丁目6番23号 555-0033 大阪府大阪市西淀川区姫島五丁目3番28号 姫島第5ローズマンション1階 583-0881 大阪府羽曳野市島泉九丁目14番3号 581-0012 大阪府八尾市小阪合町二丁目3番39号 547-0044 大阪府大阪市平野区平野本町四丁目3番7号 577-0802 大阪府東大阪市小阪本町一丁目12番18号 559-0013 大阪府大阪市住之江区御崎四丁目7番8号 ヴィラスリ-スタ-住之江1階西側 599-8272 大阪府堺市中区深井中町3222 538-0041 大阪府大阪市鶴見区今津北五丁目11番6号 567-0851 大阪府茨木市真砂一丁目10番17号 551-0031 大阪府大阪市大正区泉尾二丁目14番7号 580-0046 大阪府松原市三宅中五丁目5番3号 546-0042 大阪府大阪市東住吉区西今川三丁目15-10 クレ-ルシモノ101号室 591-8044 大阪府堺市北区中長尾町四丁4番10号 ヴィラ中野1階 559-0013 大阪府大阪市住之江区御崎四丁目7番8号 ヴィラスリ-スタ-住之江1階東側 594-1101 大阪府和泉市室堂町173番地1号 560-0051 大阪府豊中市永楽荘3丁目1番53号 592-0014 大阪府高石市綾園2丁目14番2号 575-0035 大阪府四條畷市雁屋北町21-8 583-0007 大阪府藤井寺市林3丁目12番10号 576-0052 大阪府交野市私部二丁目11-24 カサ ラ-ギG 101号室 184-0012 東京都小金井市中町2丁目17-18 ステラコ-ト武蔵小金井102号室 559-0013 大阪府大阪市住之江区御崎四丁目7番8号 ヴィラスリースター住之江103号室 562-0045 大阪府箕面市瀬川五丁目3番23号 570-0011 大阪府守口市金田町五丁目1番4号 565-0853 大阪府吹田市春日一丁目16番1号 GRAN PINO 桃山台1階 565-0821 大阪府吹田市山田東2丁目9-13 207-0014 東京都東大和市南街5-68-1 セント東大和1階 595-0061 大阪府泉大津市春日町2番12号 〒580-0043 大阪府松原市阿保 2-122-4 〒577-0003 大阪市東淀川区南江口さんラフィーネ1F 〒546-0003 大阪府大阪市東住吉区今川4丁目4-25 スライヴレジデンス1階 |
|||||||||||||||||||||||||||||
通所リハビリテーション | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
短期入所生活介護 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
短期入所療養介護 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
特定施設入居者生活介護 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
福祉用具貸与 | ![]() |
1 | ビ-ナス福祉用具サポ-ト | 591-8041 大阪府堺市北区東雲東町1丁6-23宝永ビル1階 | |||||||||||||||||||||||||||||
特定福祉用具販売 | ![]() |
1 | ビ-ナス福祉用具サポ-ト | 591-8041 大阪府堺市北区東雲東町1丁6-23宝永ビル1階 | |||||||||||||||||||||||||||||
<地域密着型サービス> | |||||||||||||||||||||||||||||||||
定期巡回・随時対応型 訪問介護看護 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
夜間対応型訪問介護 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
地域密着型通所介護 | ![]() |
44 | ビ-ナスプラス新堂 ビ-ナスプラス深阪 ビ-ナスプラス歌島 ビ-ナスプラス平野南 ビ-ナスプラス泉尾 ビ-ナスプラス御陵通 ビ-ナスプラス高井田 ビ-ナスプラス香里園 ビ-ナスプラス庄内 ビ-ナスプラス八尾 ビ-ナスプラス黒原 ビ-ナスプラス淡路 ビ-ナスプラス稲葉 ビ-ナスプラス阿倍野 ビ-ナスプラス鶴橋 ビ-ナスプラス大野芝 ビ-ナススプラス城西 ビ-ナスプラス田島 ビ-ナスプラス御陵前 ビ-ナスプラス高殿 ビ-ナスプラス招提 ビ-ナスプラス天神橋 ビ-ナスプラス園田 ビ-ナスプラス我孫子 ビ-ナスプラス瑞光 ビ-ナスプラス立川 ビーナスプラス守口 ビ-ナスプラス上山手 ビーナスプラス東村山 ビーナスプラス鶴見 ビーナスプラス狛江 ビーナスプラス瓢箪山 ビーナスプラス新所沢 ビーナスプラス大饗 ビーナスプラス花屋敷 ビーナスプラス甲東園 ビーナスプラス多摩 ビーナスプラス下井草 ビーナスプラス立花 ビーナスプラス長田 ビーナスプラス南木の本 ビーナスプラス横浜十日市場 ビーナスプラス府中 ビーナスプラス吉祥寺 |
580-0015 大阪府松原市新堂一丁目512番1 599-8253 大阪府堺市中区深阪二丁16番59号 555-0021 大阪府大阪市西淀川区歌島二丁目12番25号 547-0031 大阪府大阪市平野区平野南一丁目1番5号 551-0031 大阪府大阪市大正区泉尾二丁目14番7号東側 590-0821 大阪府堺市堺区大仙西町五丁134番 ライフステ-ジ大仙 577-0061 大阪府東大阪市森河内西一丁目18番2号 エタージュ高井田1階 572-0085 大阪府寝屋川市香里新町24番19号 Mプラザ香里参番館1階101号室 561-0832 大阪府豊中市庄内西町2丁目10番18号 581-0835 大阪府八尾市小畑町二丁目33番地の21 572-0057 大阪府寝屋川市黒原旭町29番3号 533-0032 大阪府大阪市東淀川区淡路三丁目3番10号 567-0827 大阪府茨木市稲葉町18番22号 545-0022 大阪府大阪市阿倍野区播磨町三丁目8番11号 537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋二丁目5番34号 AUBE 599-8233 大阪府堺市中区大野芝町206番地6 569-0065 大阪府高槻市城西町3番5号 544-0011 大阪府大阪市生野区田島六丁目1番30号 590-0967 大阪府堺市堺区南半町西3丁1番6 ア-ム御陵前101号 535-0031 大阪府大阪市旭区高殿一丁目4番14号 573-1135 大阪府枚方市招提平野町8番5号 アンプルールフェール兒島1階101号室 531-0074 大阪府大阪市北区本庄東二丁目2番6号 フロ-レンスコ-ト1階 661-0953 兵庫県尼崎市東園田町二丁目126番地 558-0014 大阪府大阪市住吉区我孫子三丁目11番7号 533-0003 大阪府大阪市東淀川区南江口二丁目7-25 シャトラン南江口1階 190-0003 東京都立川市栄町4丁目18-1 エクセル立川1階101号室 570-0006 大阪府守口市八雲西町一丁目1-1 セントロアサネ101号 565-0841 大阪府吹田市上山手町15番22号 〒189-0012 東京都東村山市萩山町3丁目15-1 東村山ホワイトビル1階 〒538-0054 大阪市鶴見区緑1丁目11-3 ベルデ・カーサ1階 〒201-0002 東京都狛江市東野川2-20-17 〒579-8047 大阪府東大阪市桜町4-3 〒359-1111 埼玉県所沢市緑町2丁目 7-20 〒587-0063 大阪府堺市美原区大饗353-2 〒666-0026 兵庫県川西市南花屋敷4丁目10-8 〒663-8002 兵庫県西宮市一里山町9-7 小松ビル1階 〒206-0041 東京都多摩市愛宕 4-8-28 有山ビル1階 〒167-0022 東京都杉並区下井草 3-4-23 下井草パレス1階 〒661-0026 兵庫県尼崎市水堂町1-10-25 ダイワール立花1階 〒653-0024 兵庫県神戸市長田区浜添通3-4-10 白鷹真野マンション1階 〒581-0042 大阪府八尾市南木の本4-34 〒226-0025 神奈川県横浜市緑区十日市場町849-6 アドバンス第5 1F-A号室 〒183-0033 東京都府中市分梅町5-10-1 プロシード中河原一番館101号 〒177-0054 東京都練馬区立野町14-21 ライオンズマンション吉祥寺北1階 |
|||||||||||||||||||||||||||||
認知症対応型通所介護 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
小規模多機能型 居宅介護 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
認知症対応型共同 生活介護 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
地域密着型特定施設 入居者生活介護 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
地域密着型介護老人 福祉施設入所者生活介護 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
看護小規模多機能型居宅介護 (複合型サービス) |
![]() |
1 | ビーナスウィズ | 〒591-8044 大阪府堺市北区中長尾町3丁4番23 |
|||||||||||||||||||||||||||||
居宅介護支援 | ![]() |
2 | ビ-ナスケアプランセンタ-瑞光 ビ-ナスケアプランセンタ-堺 |
533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光四丁目12番32号 ハッピ-ハイツ88 1階 591-8041 大阪府堺市北区東雲東町1丁6-23宝永ビル1階 |
|||||||||||||||||||||||||||||
<介護予防サービス> | |||||||||||||||||||||||||||||||||
介護予防訪問入浴介護 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護予防訪問看護 | ![]() |
4 | ビ-ナス訪問看護ステ-ション "ビーナス訪問看護ステーション 住之江出張所" "ビーナス訪問看護ステーション 松原出張所" "ビーナス訪問看護ステーション 瑞光出張所" ビーナス訪問看護ステーション深阪出張所 |
591-8041 大阪府堺市北区東雲東町1丁6-23宝永ビル1階 559-0013 大阪府大阪市住之江区御崎四丁目7番8号 ヴィラスリ-スタ-住之江1階東側 580-0015 大阪府松原市新堂一丁目512番1 533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光四丁目12番32号 ハッピ-ハイツ88 1階 〒599-8253 大阪府堺市中区深阪二丁16番59号 |
|||||||||||||||||||||||||||||
介護予防訪問 リハビリテーション |
![]() |
4 | ビ-ナス訪問看護ステ-ション "ビーナス訪問看護ステーション 住之江出張所" "ビーナス訪問看護ステーション 松原出張所" "ビーナス訪問看護ステーション 瑞光出張所" ビーナス訪問看護ステーション深阪出張所 |
591-8041 大阪府堺市北区東雲東町1丁6-23宝永ビル1階 559-0013 大阪府大阪市住之江区御崎四丁目7番8号 ヴィラスリ-スタ-住之江1階東側 580-0015 大阪府松原市新堂一丁目512番1 533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光四丁目12番32号 ハッピ-ハイツ88 1階 〒599-8253 大阪府堺市中区深阪二丁16番59号 |
|||||||||||||||||||||||||||||
介護予防居宅療養 管理指導 |
![]() |
4 | ビ-ナス訪問看護ステ-ション "ビーナス訪問看護ステーション 住之江出張所" "ビーナス訪問看護ステーション 松原出張所" "ビーナス訪問看護ステーション 瑞光出張所" ビーナス訪問看護ステーション深阪出張所 |
591-8041 大阪府堺市北区東雲東町1丁6-23宝永ビル1階 559-0013 大阪府大阪市住之江区御崎四丁目7番8号 ヴィラスリ-スタ-住之江1階東側 580-0015 大阪府松原市新堂一丁目512番1 533-0005 大阪府大阪市東淀川区瑞光四丁目12番32号 ハッピ-ハイツ88 1階 〒599-8253 大阪府堺市中区深阪二丁16番59号 |
|||||||||||||||||||||||||||||
介護予防通所 リハビリテーション |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護予防短期入所 生活介護 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護予防短期入所 療養介護 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護予防特定施設 入居者生活介護 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護予防福祉用具貸与 | ![]() |
1 | ビ-ナス福祉用具サポ-ト | 591-8041 大阪府堺市北区東雲東町1丁6-23宝永ビル1階 | |||||||||||||||||||||||||||||
特定介護予防福祉 用具販売 |
![]() |
1 | ビ-ナス福祉用具サポ-ト | 591-8041 大阪府堺市北区東雲東町1丁6-23宝永ビル1階 | |||||||||||||||||||||||||||||
<地域密着型介護予防サービス> | |||||||||||||||||||||||||||||||||
介護予防認知症 対応型通所介護 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護予防小規模 多機能型居宅介護 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護予防認知症 対応型共同生活介護 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護予防支援 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
<介護保険施設> | |||||||||||||||||||||||||||||||||
介護老人福祉施設 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護老人保健施設 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護医療院 | ![]() |
2.介護サービスを提供し、又は提供しようとする事業所に関する事項
事業所の名称、所在地及び電話番号その他の連絡先 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事業所の名称 | (ふりがな) | びーなすぷらすたかいだ | |||||||||||||||||||||||||||||||
ビーナスプラス高井田 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
事業所の所在地 | 〒577-0061 | 市区町村コード | 東大阪市 | ||||||||||||||||||||||||||||||
(都道府県から番地まで) | 大阪府東大阪市森河内西1丁目18-2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
(建物名・部屋番号等) | エタージュ高井田1F | ||||||||||||||||||||||||||||||||
事業所の連絡先 | 電話番号 | 06-6618-6565 | |||||||||||||||||||||||||||||||
FAX番号 | 06-6618-6533 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | ![]() |
http://www.venus-comrade.co.jp/ |
|||||||||||||||||||||||||||||||
介護保険事業所番号 | 2775012202 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
事業所の管理者の氏名及び職名 | 氏名 | 絹川 実奈美 | |||||||||||||||||||||||||||||||
職名 | 管理者 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
事業の開始年月日若しくは開始予定年月日及び指定若しくは許可を受けた年月日 (指定又は許可の更新を受けた場合にはその直近の年月日) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
事業の開始(予定)年月日 | 2015/04/01 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
指定の年月日 | 2015/04/01 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
指定の更新年月日(直近)(未来の日付は入らない) | 2015/04/01 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
届出年月日 | 夜間及び深夜の指定地域密着型通所介護以外のサービス(宿泊サービス) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
生活保護法第54条の2に規定する介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
社会福祉士及び介護福祉士法第48条の3に規定する登録喀痰吸引等事業者 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
事業所までの主な利用交通手段 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
地下鉄中央線高井田・JRおおさか東線高井田中央より徒歩15分 JR学研都市線放出より徒歩10分 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
高齢者の方と障害者の方が同時一体的に利用できるサービス | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護保険サービスの指定状況 | 通常の指定 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
障害福祉サービスの指定状況 | なし | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ケアプランデータ連携システム(国保中央会)の利用登録の有無 |
3.事業所において介護サービスに従事する従業者に関する事項
職種別の従業者の数、勤務形態、労働時間、従業者1人当たりの利用者数等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実人数 | 常勤 | 非常勤 | 合計 | 常勤換算 人数 |
|||||||||||||||||||||||||||||
専従 | 兼務 | 専従 | 兼務 | ||||||||||||||||||||||||||||||
生活相談員 | 0人 | 1人 | 0人 | 2人 | 3人 | 2.8人 | |||||||||||||||||||||||||||
看護職員 | 0人 | 0人 | 2人 | 0人 | 2人 | 1.0人 | |||||||||||||||||||||||||||
介護職員 | 1人 | 0人 | 2人 | 2人 | 5人 | 3人 | |||||||||||||||||||||||||||
機能訓練指導員 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 1人 | |||||||||||||||||||||||||||
歯科衛生士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||
管理栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||
事務員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||
その他の従業者 | 0人 | 0人 | 3人 | 0人 | 3人 | 2.25人 | |||||||||||||||||||||||||||
1週間のうち、常勤の従業者が勤務すべき時間数 | 40時間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
※ 常勤換算人数とは、当該事業所の従業者の勤務延時間数を当該事業所において常勤の従業者が勤務すべき時間数で除することにより、当該事業所の従業者の人数を常勤の従業者の人数に換算した人数をいう。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
従業者である介護職員が有している資格 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
延べ人数 | 常勤 | 非常勤 | |||||||||||||||||||||||||||||||
専従 | 兼務 | 専従 | 兼務 | ||||||||||||||||||||||||||||||
介護福祉士 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | |||||||||||||||||||||||||||||
実務者研修 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
介護職員初任者研修 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | |||||||||||||||||||||||||||||
介護支援専門員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
従業者である機能訓練指導員が有している資格 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
延べ人数 | 常勤 | 非常勤 | |||||||||||||||||||||||||||||||
専従 | 兼務 | 専従 | 兼務 | ||||||||||||||||||||||||||||||
理学療法士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
作業療法士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
言語聴覚士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
看護師及び准看護師 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | |||||||||||||||||||||||||||||
柔道整復師 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
はり師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
きゅう師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
従業者である生活相談員が有している資格 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
延べ人数 | 常勤 | 非常勤 | |||||||||||||||||||||||||||||||
専従 | 兼務 | 専従 | 兼務 | ||||||||||||||||||||||||||||||
社会福祉士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
社会福祉主事 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | |||||||||||||||||||||||||||||
管理者の他の職務との兼務の有無 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
管理者が有している当該報告に係る介護サービスに係る資格等 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
(資格等の名称) | 精神保健福祉士 介護福祉士 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
看護職員及び介護職員1人当たりの利用者数 | 4.5人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
宿泊サービスの提供時間帯を通じて配置する職員数 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
通常時の人数 | 0人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
時間帯での増員 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
夕食介助 | 0時0分~0時0分 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||||
朝食介助 | 0時0分~0時0分 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||||
宿泊サービス提供時に配置する職員の保有資格等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
看護職員 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護福祉士 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
上記以外の介護職員 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
その他有資格者 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
従業者の当該報告に係る介護サービスの業務に従事した経験年数等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
区分 | 生活相談員 | 看護職員 | |||||||||||||||||||||||||||||||
常勤 | 非常勤 | 常勤 | 非常勤 | ||||||||||||||||||||||||||||||
前年度の採用者数 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
前年度の退職者数 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | |||||||||||||||||||||||||||||
当該職種として業務に従事した経験年数 | 常勤 | 非常勤 | 常勤 | 非常勤 | |||||||||||||||||||||||||||||
1年未満の者の人数 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
1年~3年未満の者の人数 | 0人 | 1人 | 0人 | 2人 | |||||||||||||||||||||||||||||
3年~5年未満の者の人数 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
5年~10年未満の者の人数 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
10年以上の者の人数 | 1人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
区分 | 介護職員 | 機能訓練指導員 | |||||||||||||||||||||||||||||||
常勤 | 非常勤 | 常勤 | 非常勤 | ||||||||||||||||||||||||||||||
前年度の採用者数 | 1人 | 0人 | 1人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
前年度の退職者数 | 1人 | 0人 | 1人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
当該職種として業務に従事した経験年数 | 常勤 | 非常勤 | 常勤 | 非常勤 | |||||||||||||||||||||||||||||
1年未満の者の人数 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
1年~3年未満の者の人数 | 1人 | 1人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
3年~5年未満の者の人数 | 0人 | 2人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
5年~10年未満の者の人数 | 0人 | 1人 | 1人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
10年以上の者の人数 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
※経験年数は当該職種として他の事業所で勤務した年数を含む。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
従業者の健康診断の実施状況 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
従業者の教育訓練のための制度、研修その他の従業者の資質向上に向けた取組の実施状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
事業所で実施している従業者の資質向上に向けた研修等の実施状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
(その内容) | 毎月、重点項目を決めて研修を行っている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
実践的な職業能力の評価・認定制度である介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取組 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
アセッサー(評価者)の人数 | 0人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
段位取得者の人数 | レベル2① | レベル2② | レベル3 | レベル4 | |||||||||||||||||||||||||||||
0人 | 0人 | 0人 | 0人 | ||||||||||||||||||||||||||||||
外部評価(介護プロフェッショナルキャリア段位制度)の実施状況 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
認知症に関する取組の実施状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
認知症介護指導者養成研修修了者の人数 | 人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
認知症介護実践リーダー研修修了者の人数 | 人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
認知症介護実践者研修修了者の人数 | 人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
それ以外の認知症対応力の向上に関する研修を修了した者の人数(認知症介護基礎研修を除く) | 人 |
4.介護サービスの内容に関する事項
事業所の運営に関する方針 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個人の尊厳を最大限尊重し、自分も利用したい、自分たちの家族にも利用させたいサービスを提供する。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
介護サービスを提供している日時 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
事業所の営業時間 | 平日 | 8時30分~17時30分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
土曜 | 8時30分~17時30分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
日曜 | 時分~時分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
祝日 | 8時30分~17時30分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
定休日 | 日曜 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
留意事項 | 年末年始12月31日~1月2日までお休み | ||||||||||||||||||||||||||||||||
<宿泊サービスに関して> サービスの提供時間 |
平日 | 時分~時分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
土曜 | 時分~時分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
日曜 | 時分~時分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
祝日 | 時分~時分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
定休日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
留意事項 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
利用可能な時間帯 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
サービス提供所要時間 | (サービスが提供される時間帯) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
2時間以上3時間未満 | ![]() |
時分~時分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
3時間以上4時間未満 | ![]() |
9時00分~16時35分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
4時間以上5時間未満 | ![]() |
時分~時分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
5時間以上6時間未満 | ![]() |
時分~時分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
6時間以上7時間未満 | ![]() |
時分~時分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
7時間以上8時間未満 | ![]() |
時分~時分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
8時間以上9時間未満 | ![]() |
時分~時分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
9時間以上10時間未満 | ![]() |
時分~時分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
10時間以上11時間未満 | ![]() |
時分~時分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
11時間以上12時間未満 | ![]() |
時分~時分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
12時間以上13時間未満 | ![]() |
時分~時分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
13時間以上14時間未満 | ![]() |
時分~時分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
宿泊サービス | ![]() |
時分~時分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
留意事項 | 午前・午後の2部制 午前9:00~12:05 午後13:30~16:35 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
事業所が通常時に介護サービスを提供する地域 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
東大阪市内 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
介護サービスの内容等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
介護報酬の加算状況(記入日前月から直近1年間の状況) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
生活相談員配置等加算 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
中山間地域等に居住する者へのサービス提供加算 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
入浴介助加算(Ⅰ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
入浴介助加算(Ⅱ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
中重度者ケア体制加算 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
生活機能向上連携加算(Ⅰ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
生活機能向上連携加算(Ⅱ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
個別機能訓練加算(Ⅰ)イ | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
個別機能訓練加算(Ⅰ)ロ | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
個別機能訓練加算(Ⅱ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
ADL維持等加算(Ⅰ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
ADL維持等加算(Ⅱ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
認知症加算 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
若年性認知症利用者(入居者・患者)受入加算 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
栄養アセスメント加算 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
栄養改善加算 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅱ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
口腔機能向上加算(Ⅰ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
口腔機能向上加算(Ⅱ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
科学的介護推進体制加算 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
サービス提供体制強化加算(Ⅰ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
サービス提供体制強化加算(Ⅱ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
サービス提供体制強化加算(Ⅲ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅰ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅱ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅲ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅳ) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(1) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(2) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(3) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(4) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(5) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(6) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(7) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(8) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(9) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(10) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(11) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(12) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(13) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護職員等処遇改善加算(Ⅴ)(14) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
利用者の送迎の実施 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
送迎時における居宅内介助等の実施 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
利用定員 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
指定地域密着型通所介護事業所 | 18人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
宿泊サービス | 人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
運営推進会議の開催状況(前年度) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
(開催実績) | あり | (参加者延べ人数) | 6人 | ||||||||||||||||||||||||||||||
(協議内容等) | 事故共有、地域イベント参加について。その他質疑応答 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
地域・市町村との連携状況 |
事業所まわりの清掃 警察との連携 特殊詐欺の啓蒙 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護サービスの利用者(要介護者)への提供実績(記入日前月の状況) ※総合事業利用者は含めないこと | |||||||||||||||||||||||||||||||||
利用者の人数 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 | |||||||||||||||||||||||||||
43人 | 30人 | 15人 | 3人 | 2人 | 93人 | ||||||||||||||||||||||||||||
(前年同月の提供実績) | 36人 | 31人 | 14人 | 4人 | 0人 | 85人 | |||||||||||||||||||||||||||
<宿泊サービスに関して> 利用者の人数 |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 | |||||||||||||||||||||||||||
人 | 人 | 人 | 人 | 人 | 0人 | ||||||||||||||||||||||||||||
(前年同月の提供実績) | 人 | 人 | 人 | 人 | 人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||
介護サービスを提供する事業所、設備等の状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
建物の構造 | 地上階 | 3階 | 地下階 | 0階 | |||||||||||||||||||||||||||||
当該事業所の設置階 | 1階 | 階 | 階 | 階 | 階 | ||||||||||||||||||||||||||||
送迎車輌の有無 | ![]() |
(その台数) | 4台 | ||||||||||||||||||||||||||||||
リフト車輌の設置状況 | ![]() |
(その台数) | 台 | ||||||||||||||||||||||||||||||
他の車輌の形態 | ![]() |
(その内容) | |||||||||||||||||||||||||||||||
食堂の面積 | 0㎡ | 機能訓練室の面積 | 91.95㎡ | ||||||||||||||||||||||||||||||
食堂及び機能訓練室の利用者1人当たりの面積 | 5.1㎡ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
静養室の面積 | 9㎡ | 相談室の面積 | 12㎡ | ||||||||||||||||||||||||||||||
宿泊室の状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
個室 | 合計室数 | 室 | 床面積 | ㎡ | ㎡ | ㎡ | ㎡ | ㎡ | |||||||||||||||||||||||||
㎡ | ㎡ | ㎡ | ㎡ | ||||||||||||||||||||||||||||||
個室以外 | 合計室数 | 場所 | 利用定員 | 床面積 | プライバシー確保の方法 | ||||||||||||||||||||||||||||
室 | 人 | ㎡ | |||||||||||||||||||||||||||||||
人 | ㎡ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
人 | ㎡ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
人 | ㎡ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
人 | ㎡ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
便所の設置数 | 男子便所 | 0か所 | (うち車いす等の対応が可能な数) | 0か所 | |||||||||||||||||||||||||||||
女子便所 | 0か所 | (うち車いす等の対応が可能な数) | 0か所 | ||||||||||||||||||||||||||||||
男女共用便所 | 3か所 | (うち車いす等の対応が可能な数) | 1か所 | ||||||||||||||||||||||||||||||
浴室の設備の状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
浴室の総数 | 2か所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
個浴 | 大浴槽 | 特殊浴槽 | リフト浴 | ||||||||||||||||||||||||||||||
2か所 | 0か所 | 0か所 | 0か所 | ||||||||||||||||||||||||||||||
その他の浴室の設備の状況 | マイクロバブル・ベンチシート | ||||||||||||||||||||||||||||||||
消火設備等の状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
消火器 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
スプリンクラー設備 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
自動火災報知設備 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
消防機関へ通報する火災報知設備 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
(その名称) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
福祉用具の設置状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
車いす | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
歩行補助つえ | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
歩行器 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
その他 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
(その名称) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
利用者等からの苦情に対応する窓口等の状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
窓口の名称 | ビーナスプラス高井田 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 06-6618-6565 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
対応している時間 | 平日 | 8時30分~17時30分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
土曜 | 8時30分~17時30分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
日曜 | 時分~時分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
祝日 | 8時30分~17時30分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
定休日 | 日曜日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
留意事項 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
介護サービスの提供により賠償すべき事故が発生したときの対応の仕組み | |||||||||||||||||||||||||||||||||
損害賠償保険の加入状況 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
介護サービスの提供内容に関する特色等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
(その内容) | 半日で、運動・入浴・リハビリを提供 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
利用者等の意見を把握する体制、第三者による評価の実施状況等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
利用者アンケート調査、意見箱等利用者の意見等を把握する取組の状況 (記入日前1年間の状況) |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
当該結果の開示状況 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
第三者による評価の実施状況等(記入日前4年間の状況) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
実施した直近の年月日(評価結果確定日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
実施した評価機関の名称 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
当該結果の開示状況 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
当該結果の一部の公表の同意 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
評価機関による総評 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
事業所のコメント | |||||||||||||||||||||||||||||||||
※第三者による評価とは、提供する福祉サービスの質を事業者及び利用者以外の公正・中立な第三者機関が専門的かつ客観的な立場から行った評価をいう。(事業所内で行う内部監査や行政による指導監査は含まれない。) ※評価機関による総評、事業所のコメントは「福祉サービス第三者評価に関する指針」(平成26年4月1日付け雇児発0401第12号、社援発0401第33号、老発0401第11号厚生労働省雇用均等・児童家庭局長、社会・援護局長、老健局長連名通知)別添5「福祉サービス第三者評価結果の公表ガイドライン」で示される、「⑥総評(特に評価の高い点、改善を求められる点)」及び「⑦第三者評価結果 に対する施設・事業所のコメント」に相当するもの。 |
5.介護サービスを利用するに当たっての利用料等に関する事項
介護給付以外のサービスに要する費用 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外の地域の利用者に対して行う送迎の費用の額及びその算定方法 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
こちらで指定させていただいている送迎範囲外へ送迎をさせていただく場合は、片道150円頂戴しております。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
利用者の選定により、通常要する時間を超えるサービスを提供する場合の費用の額及びその算定方法 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
超過の対応なし | |||||||||||||||||||||||||||||||||
食事の提供に要する費用の額及びその算定方法 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
食事の提供なし 希望者に持ち帰りの弁当を おかずのみ 500円 ごはんつき470円にて提供 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
おむつ代及びその算定方法 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
こちらでご用意させていただいているオムツ、パットをご使用になられた際は、おむつ150円、パット70円 保険外でいただいております。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
当該介護サービスにおいて提供される便宜のうち、日常生活においても通常必要となるものに係る費用(日常生活費)の額及びその算定方法 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
特になし | |||||||||||||||||||||||||||||||||
宿泊サービスの提供に要する経費 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
(1泊当たりの利用料金) | 宿泊 | 夕食 | 朝食 | ||||||||||||||||||||||||||||||
円 | 円 | 円 | |||||||||||||||||||||||||||||||
利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用(キャンセル料)の徴収状況 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||
(その額、算定方法等) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
社会福祉法人等による利用者負担軽減制度の実施の有無 | ![]() |