介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

福祉用具ライフホープ

記入日:2025年10月06日
介護サービスの種類
特定福祉用具販売
所在地
〒593-8327 大阪府堺市西区鳳中町9丁5-17 
連絡先
Tel:072-275-6912/Fax:072-275-6922

運営状況:レーダーチャート

新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。

事業所概要

運営方針 一、介護保険法や関連する法律を遵守し施行規則の運営基準に則した事業運営を行ない、またそのために研修などにより知識の向上に努める。
二、要介護高齢者の自立の支援や、介護者の介護負担の軽減になるような福祉用具を選定し、提供に努める。
三、常に清潔かつ安全で正常な機能を有する福祉用具を貸与することに努め、業者への点検などを定期的に行う。
四、サービスの質の向上を目指し、研修などや定期的に自己評価を行ない評価に基づく改善を図る。
五、他の関連する在宅サービスとの連絡調整を適宜行い、利用者本人の選択に合った用具の供給を目指し、そのために研修などで商品知識をつけるように努める。
六、利用者からの苦情に関しては誠意をもって適切に対応出来るよう努める。
事業開始年月日 2025/07/01
サービス提供地域  大阪府全域
営業時間 平日 9時00分~18時00分
土曜 時分~時分
日曜 時分~時分
祝日 9時00分~18時00分
定休日 土曜日・日曜日
留意事項 年末年始休暇 12月31日~1月3日

サービス内容

サービスの特色  一、利用者の使いやすさを第一に考え、商品を充実させた上にお試し(※一部の商品を除く)期間も定めており、まずは気になる商品を実際に使っていただくように努めております。
二、納品後も10日以内の適合状況や定期的なモニタリンング(6か月に一回)を行うことで、その時に身体状況に福祉用具が合っているかを確認します。
三、契約時には①契約書②重要事項説明書③商品取扱説明書④利用料金表などをお渡しし、ご家族さまにわかりやすく説明することに努めております。

費用(利用者負担1割の場合)

販売の種目 腰掛便座 あり
1300円~10000円
自動排泄処理装置の交換可能部品 あり
2000円~2500円
排泄予測支援機器 あり
10000円~10000円
入浴用いす あり
1500円~10000円
浴槽用手すり あり
2300円~4000円
浴槽内いす あり
2000円~3000円
入浴台 あり
2500円~6000円
浴室内すのこ あり
1000円~10000円
浴槽内すのこ あり
1000円~10000円
入浴用介助ベルト あり
1200円~8000円
簡易浴槽 あり
9000円~10000円
移動用リフトのつり具の部分 あり
4500円~7000円
スロープ※可搬型は除く あり
400円~10000円
歩行器※歩行車は除く あり
2000円~10000円
歩行補助つえ※松葉杖は除く あり
1000円~2500円
サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
通常の事業の実施地域を越えた地点から1Kmにつき10円を徴収させていただきます。
搬入に特別な措置がいる場合の費用と、その算定方法  福祉用具の搬入に特別な措置が必要な場合に要する費用につきましては、事前に打ち合わせの上で実費負担とさせていただきます。

従業者情報

総従業者数  3人
福祉用具専門相談員数  常勤 2人
非常勤 0人
福祉用具専門相談員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の福祉用具専門相談員の割合 50%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 0人
要介護2 0人
要介護3 0人
要介護4 0人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  072-275-6912
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
訪問者数:45