介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

デイサービスだるま園

記入日:2024年12月20日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒538-0051 大阪市鶴見区諸口4丁目1番3号 
連絡先
Tel:06-6912-0556/Fax:06-6912-0556
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/10人
  • 最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2024年12月20日時点)

サービスの内容に関する自由記述

おやつの提供(和洋菓子・お茶・コーヒー・紅茶・他) 
マッサージ機が1台/フットマッサージが1台 
新聞・雑誌・他 
「寅さん」「時代劇」「歌番組」「ご当地懐郷」などの映像

サービスの質の向上に向けた取組

家族様に利用者の自宅での生活状況を伺ってデイサービスにいる間も変化を少なくする。 
地域の情報をよく聞く。地域の行事(祭り・だんじり・等)に参加する。 
新聞・雑誌・テレビ・等で情報(体操・運動・レクリエーション・工作・等)を収集して新しい物を提供する。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

就労継続支援B型がデイサービス施設の2階で、朝昼の挨拶や行事ごと(ひな祭り・こいのぼり・七夕・クリスマス・お正月・他)交流がある。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

従業員の大半が年配の女性で居住地域も近いので、デイサービスに来られる利用者様に対して気遣い・気配り・配慮がゆきとどく。 
会話の内容(時代背景が近い)も合わせて出来る。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

最大人数が少人数(定数10人)なので利用者同士で会話しやすい。 
折り紙が上手な方、塗り絵が上手な方、切り絵が上手な方、工作(物作り)が好きな方、歌が好きな方、会話が好きな方、聞き上手な方、様々で利用者同士の教え合いがある。

ケアの詳細(具体的な接し方等)