2025年11月12日10:35 公表
ケアプランセンター すいれん
1.事業所を運営する法人等に関する事項
| 法人等の名称、主たる事務所の所在地及び電話番号その他の連絡先 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 法人等の名称 | 法人等の種類 | 社会福祉法人(社協以外) | |||||||||||||||||||||||||||||||
| (その他の場合、その名称) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | (ふりがな) | しゃかいふくしほうじん かわふくかい |
|||||||||||||||||||||||||||||||
| 社会福祉法人 川福会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 法人番号の有無 | 法人番号の指定を受けている | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 法人番号 | 4122005000091 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
| 法人等の主たる 事務所の所在地 |
〒579-8034 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
東大阪市出雲井本町3番25号 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 法人等の連絡先 | 電話番号 | 072-985-7771 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| FAX番号 | 072-985-1722 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| ホームページ | http://kawafukukai.or.jp |
||||||||||||||||||||||||||||||||
| 法人等の代表者の 氏名及び職名 |
氏名 | 𠮷田 悟 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 職名 | 理事長 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 法人等の設立年月日 | 1978/10/28 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 法人等が実施する介護サービス(0と1の複数回答は有り) 0.同一法人・系列法人が運営する介護保険施設・事業所を併設している 1.同一法人・系列法人が運営している介護保険施設・事業所があるが、併設ではない 2.同一法人・系列法人が運営している介護保険施設・事業所はない |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 介護サービスの種類 | か所数 | 事業所等の名称 (主な事業所1箇所分を記載) | 所 在 地 (主な事業所1箇所分を記載) | ||||||||||||||||||||||||||||||
| <居宅サービス> | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問介護 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 1 | みのわの里ヘルパーステーション | 〒578-0915 大阪府東大阪市古箕輪 1-3-28 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問入浴介護 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 1 | みのわの里訪問入浴 | 〒578-0915 大阪府東大阪市古箕輪 1-3-28 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問看護 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問リハビリテーション | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 居宅療養管理指導 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 通所介護 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 3 | ①福寿苑デイサービスセンター ②みのわの里デイサービスセンター ③布市福寿苑デイサービスセンター |
①〒579-8034 大阪府東大阪市出雲井本町 3-25 ②〒578-0915 大阪府東大阪市古箕輪 1-3-28 ③〒579-8004 大阪府東大阪市布市町 2-12-2 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 通所リハビリテーション | 0に該当 | 1 | 介護老人保健施設すいれん | 〒538-0051 大阪府大阪市鶴見区諸口 6-15-74 |
|||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 1 | 介護老人保健施設長田の里 | 〒577-0012 大阪府東大阪市長田東 1-3-5 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 短期入所生活介護 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 3 | ①特別養護老人ホーム福寿苑(介護予防)短期入所生活介護 ②みのわの里短期入所サービス ③特別養護老人ホーム布市福寿苑短期入所生活介護 |
①〒579-8034 大阪府東大阪市出雲井本町 3-25 ②〒578-0915 大阪府東大阪市古箕輪 1-3-28 ③〒579-8004 大阪府東大阪市布市町 2-12-2 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 短期入所療養介護 | 0に該当 | 1 | 介護老人保健施設すいれん | 〒538-0051 大阪府大阪市鶴見区諸口 6-15-74 |
|||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 2 | ①介護老人保健施設枚岡の里 ②介護老人保健施設長田の里 |
①〒579-8034 大阪府東大阪市出雲井本町 3-25 ②〒577-0012 大阪府東大阪市長田東 1-3-5 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 特定施設入居者生活介護 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 福祉用具貸与 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 特定福祉用具販売 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| <地域密着型サービス> | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 定期巡回・随時対応型 訪問介護看護 |
0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 夜間対応型訪問介護 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 地域密着型通所介護 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 1 | 喜里川デイサービスセンター | 〒579-8041 大阪府東大阪市喜里川町 12-1 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 認知症対応型通所介護 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 4 | ①福寿苑デイサービスセンター ②みのわの里デイサービスセンター ③布市福寿苑デイサービスセンター ④小規模多機能ホームごりょうの家 |
①〒579-8034 大阪府東大阪市出雲井本町 3-25 ②〒578-0915 大阪府東大阪市古箕輪 1-3-28 ③〒579-8004 大阪府東大阪市布市町 2-12-2 ④〒574-0064 大阪府大東市御領 1-12-48 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 小規模多機能型 居宅介護 |
0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 1 | 小規模多機能ホームごりょうの家 | 〒574-0064 大阪府大東市御領 1-12-48 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 認知症対応型共同 生活介護 |
0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 1 | グループホーム布市真寿庵 | 〒579-8004 大阪府東大阪市布市町 2-12-2 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 地域密着型特定施設 入居者生活介護 |
0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 地域密着型介護老人 福祉施設入居者生活介護 |
0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 看護小規模多機能型居宅介護 (複合型サービス) |
0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 居宅介護支援 | 0に該当 | 1 | ケアプランセンターすいれん | 〒538-0051 大阪府大阪市鶴見区諸口 6-15-74 |
|||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 4 | ①福寿苑居宅介護支援事業所 ②みのわの里居宅介護支援事業所 ③布市福寿苑居宅介護支援事業所 ④長田の里居宅介護支援事業所 |
①〒579-8034 大阪府東大阪市出雲井本町 3-25 ②〒578-0915 大阪府東大阪市古箕輪 1-3-28 ③〒579-8004 大阪府東大阪市布市町 2-12-2 ④〒577-0012 大阪府東大阪市長田東 1-3-5 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| <介護予防サービス> | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護予防訪問入浴介護 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 1 | みのわの里訪問入浴 | 〒578-0915 大阪府東大阪市古箕輪 1-3-28 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護予防訪問看護 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護予防訪問 リハビリテーション |
0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護予防居宅療養 管理指導 |
0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護予防通所 リハビリテーション |
0に該当 | 1 | 介護老人保健施設すいれん | 〒538-0051 大阪府大阪市鶴見区諸口 6-15-74 |
|||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 1 | 介護老人保健施設長田の里 | 〒577-0012 大阪府東大阪市長田東 1-3-5 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護予防短期入所 生活介護 |
0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 3 | ①特別養護老人ホーム福寿苑(介護予防)短期入所生活介護 ②みのわの里短期入所サービス ③特別養護老人ホーム布市福寿苑短期入所生活介護 |
①〒579-8034 大阪府東大阪市出雲井本町 3-25 ②〒578-0915 大阪府東大阪市古箕輪 1-3-28 ③〒579-8004 大阪府東大阪市布市町 2-12-2 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護予防短期入所 療養介護 |
0に該当 | 1 | ①介護老人保健施設すいれん | 〒538-0051 大阪府大阪市鶴見区諸口 6-15-74 |
|||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 1 | 介護老人保健施設長田の里 | 〒577-0012 大阪府東大阪市長田東 1-3-5 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護予防特定施設 入居者生活介護 |
0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護予防福祉用具貸与 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 特定介護予防福祉 用具販売 |
0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| <地域密着型介護予防サービス> | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護予防認知症 対応型通所介護 |
0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 3 | ①福寿苑デイサービスセンター ②みのわの里デイサービスセンター ③布市福寿苑デイサービスセンター |
①〒579-8034 大阪府東大阪市出雲井本町 3-25 ②〒578-0915 大阪府東大阪市古箕輪 1-3-28 ③〒579-8004 大阪府東大阪市布市町 2-12-2 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護予防小規模 多機能型居宅介護 |
0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 1 | 小規模多機能ホームごりょうの家 | 〒574-0064 大阪府大東市御領 1-12-48 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護予防認知症 対応型共同生活介護 |
0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 1 | グループホーム布市真寿庵 | 〒579-8004 大阪府東大阪市布市町 2-12-2 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護予防支援 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 3 | ①地域包括支援センター福寿苑 ②地域包括支援センターみのわの里 ③地域包括支援センター布市福寿苑 |
①〒579-8041 東大阪市喜里川町2-18 ②〒587-0915 東大阪市古箕輪1-3-28 ③〒579-8014 東大阪市中石切町3-5-12 ヴィレッジ小枝101号 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| <介護保険施設> | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護老人福祉施設 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 3 | ①特別養護老人ホーム福寿苑 ②特別養護老人ホームみのわの里 ③特別養護老人ホーム布市福寿苑 |
①〒579-8034 大阪府東大阪市出雲井本町 3-25 ②〒578-0915 大阪府東大阪市古箕輪 1-3-28 ③〒579-8004 大阪府東大阪市布市町 2-12-2 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護老人保健施設 | 0に該当 | 1 | 介護老人保健施設すいれん | 〒538-0051 大阪府大阪市鶴見区諸口 6-15-74 |
|||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | 2 | ①介護老人保健施設枚岡の里 ②介護老人保健施設長田の里 |
①〒579-8034 大阪府東大阪市出雲井本町 3-25 ②〒577-0012 大阪府東大阪市長田東 1-3-5 |
||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護医療院 | 0に該当 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2に該当 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
2.介護サービスを提供し、又は提供しようとする事業所に関する事項
| 事業所の名称、所在地及び電話番号その他の連絡先 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 事業所の名称 | (ふりがな) | けあぷらんせんたー すいれん | |||||||||||||||||||||||||||||||
| ケアプランセンター すいれん | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 事業所の所在地 | 〒538-0051 | 市区町村コード | 大阪市鶴見区 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| (都道府県から番地まで) | 大阪府大阪市鶴見区諸口6-15-74 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| (建物名・部屋番号等) | 介護老人保健施設すいれん | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 事業所の連絡先 | 電話番号 | 06-6115-9003 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| FAX番号 | 06-6115-9005 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| ホームページ | http://www.kawafukukai.or.jp/ |
||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護保険事業所番号 | 2779202353 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 事業所の管理者の氏名及び職名 | 氏名 | 辻 貴行 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 職名 | 事業責任者 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 事業の開始年月日若しくは開始予定年月日及び指定若しくは許可を受けた年月日 (指定又は許可の更新を受けた場合にはその直近の年月日) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 事業の開始(予定)年月日 | 2018/06/01 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 指定の年月日 | 2018/06/01 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 指定の更新年月日(直近) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 生活保護法第54条の2に規定する介護機関(生活保護の介護扶助を行う機関)の指定 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護予防支援の指定 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 事業所までの主な利用交通手段 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 地下鉄 長堀鶴見緑地線 鶴見緑地駅 徒歩約7分 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| ケアプランデータ連携システム(国保中央会)の利用登録の有無 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
3.事業所において介護サービスに従事する従業者に関する事項
| 職種別の従業者の数、勤務形態、労働時間、従業者1人当たりの利用者数等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 実人数 | 常勤 | 非常勤 | 合計 | 常勤換算 人数 |
|||||||||||||||||||||||||||||
| 専従 | 兼務 | 専従 | 兼務 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護支援専門員 | 3人 | 0人 | 0人 | 0人 | 3人 | 3人 | |||||||||||||||||||||||||||
| うち主任介護支援専門員 | 2人 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 2人 | |||||||||||||||||||||||||||
| 事務員 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||
| その他の従業者 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||
| 1週間のうち、常勤の従業者が勤務すべき時間数 | 37.5時間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| ※ 常勤換算人数とは、当該事業所の従業者の勤務延時間数を当該事業所において常勤の従業者が勤務すべき時間数で除することにより、当該事業所の従業者の人数を常勤の従業者の人数に換算した人数をいう。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護支援専門員の男女の人数 | 男性 | 2人 | 女性 | 1人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 従業者である介護支援専門員が有している資格 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 延べ人数 | 常勤 | 非常勤 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 専従 | 兼務 | 専従 | 兼務 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 医師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 歯科医師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 薬剤師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 保健師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 助産師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 看護師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 准看護師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 理学療法士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 作業療法士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 言語聴覚士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 社会福祉士 | 2人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 介護福祉士 | 3人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 実務者研修 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 介護職員初任者研修 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 視能訓練士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 義肢装具士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 歯科衛生士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| あん摩マッサージ指圧師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| はり師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| きゅう師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 柔道整復師 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 管理栄養士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 精神保健福祉士 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| その他 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 管理者の主任介護支援専門員資格の有無 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 管理者の他の職務との兼務の有無 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 管理者が有している当該報告に係る介護サービスに係る介護支援専門員以外の資格等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| (資格等の名称) | 介護福祉士・福祉住環境コーディネーター2級 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 従業者の当該報告に係る介護サービスの業務に従事した経験年数等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 区分 | 介護支援専門員 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 常勤 | 非常勤 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 前年度の採用者数 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 前年度の退職者数 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 当該職種として業務に従事した経験年数 | 常勤 | 非常勤 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 1年未満の者の人数 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 1年~3年未満の者の人数 | 1人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 3年~5年未満の者の人数 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 5年~10年未満の者の人数 | 0人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 10年以上の者の人数 | 2人 | 0人 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| ※経験年数は当該職種として他の事業所で勤務した年数を含む。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 従業者の健康診断の実施状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 従業者の教育訓練のための制度、研修その他の従業者の資質向上に向けた取組の実施状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 事業所で実施している従業者の資質向上に向けた研修等の実施状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| (その内容) | 現状、3名体制で週1回の事業所内の会議の実施。 必要に応じて法人内居宅介護事業所が集い会議の実施。 年度ごとに研修計画を策定し介護支援専門員の資質の向上のため研修体系と当該研修実施の ための勤務体制の確保を定めるている。 法人内・外に問わず各研修に参加。 (WEB会議、研修の対応も可能) |
||||||||||||||||||||||||||||||||
| 認知症に関する取組の実施状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 認知症介護指導者養成研修修了者の人数 | 人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 認知症介護実践リーダー研修修了者の人数 | 人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 認知症介護実践者研修修了者の人数 | 人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| それ以外の認知症対応力の向上に関する研修を修了した者の人数(認知症介護基礎研修を除く) | 人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
4.介護サービスの内容に関する事項
| 事業所の運営に関する方針 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ・介護保険法令を遵守します。 ・公正中立な居宅介護支援の提供を行います。 ・利用者が可能な限り居宅において、その有する能力に応じ自立した 日常生活を営むことが出来るよう、居宅サービス計画の作成を行い ます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護サービスを提供している日時 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 事業所の営業時間 | 平日 | 9時00分~17時30分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 土曜 | 時分~時分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 日曜 | 時分~時分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 祝日 | 9時00分~17時30分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 定休日 | 土、日曜日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 留意事項 | 12月30日~1月3日を除く 介護支援専門員に対してフレックス制を導入 フルキシブルタイム=7:00~21:00 コアタイム=11:30~15:00 1日の労働時間は7時間30分とする |
||||||||||||||||||||||||||||||||
| 営業時間外の対応状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 緊急時の電話連絡の対応状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| (その連絡先:電話番号) | 介護老人保健施設すいれん:06-6115-9002 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 事業所が通常時に介護サービスを提供する地域 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 大阪市全域 東大阪市 門真市 大東市 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護サービスの内容等(記入日前月から直近1年間の状況) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護報酬の加算状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 特定事業所加算(Ⅰ) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 特定事業所加算(Ⅱ) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 特定事業所加算(Ⅲ) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 特定事業所加算(A) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 特定事業所医療介護連携加算 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 入院時情報連携加算(Ⅰ) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 入院時情報連携加算(Ⅱ) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 退院・退所加算(Ⅰ)イ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 退院・退所加算(Ⅰ)ロ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 退院・退所加算(Ⅱ)イ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 退院・退所加算(Ⅱ)ロ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 退院・退所加算(Ⅲ) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 通院時情報連携加算 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 緊急時等居宅カンファレンス加算 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| ターミナルケアマネジメント加算 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護支援専門員1人当たりの利用者数 ※標準的な給付管理人数:44人(居宅介護支援費Ⅱを算定している場合は49人) |
22.6人 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護サービスの利用者(要介護者)、介護予防サービスの利用者(要支援者)への提供実績(記入日前月の状況) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 利用者の人数 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 合計 | |||||||||||||||||||||||||
| 6人 | 16人 | 28人 | 33人 | 11人 | 12人 | 7人 | 113人 | ||||||||||||||||||||||||||
| (前年同月の提供実績) | 10人 | 13人 | 24人 | 35人 | 10人 | 7人 | 7人 | 106人 | |||||||||||||||||||||||||
| 利用者等からの苦情に対応する窓口等の状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 窓口の名称 | ケアプランセンター すいれん | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 電話番号 | 06-6115-9003 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 対応している時間 | 平日 | 9時00分~17時30分 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 土曜 | 時分~時分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 日曜 | 時分~時分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 祝日 | 9時00分~17時30分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 定休日 | 土、日曜日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 留意事項 | 12月30日~1月3日を除く 必要に応じて併設施設宿直者より各担当などへの24時間の連絡体制を確保している。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護サービスの提供により賠償すべき事故が発生したときの対応の仕組み | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 損害賠償保険の加入状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 介護サービスの提供内容に関する特色等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| (その内容) | 法人内では特別養護老人ホーム・介護老人保健施設に加え小規模多機能型居宅介護など多様なサービス種別を抱えており、利用者さま・家族さまのニーズに沿ったサービスの提案・助言が行える。 男性・女性ケアマネージャーが在籍。 多様な視点と柔軟な対応で、利用者様一人ひとりに寄り添った最適なケアプランをご提案します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
| ケアマネジメントの公正中立性の確保 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 前6ヶ月間に作成したケアプラン(予防は含まない)における各サービスの利用割合 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問介護 | 38.6% | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 通所介護 | 35.9% | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 地域密着型通所介護 | 5.8% | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 福祉用具貸与 | 70.5% | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 前6ヶ月間に作成したケアプラン(予防は含まない)における同一事業所によって提供された各サービスの割合と事業所名(上位3位まで) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 事業所名 | 割合 | 事業所名 | 割合 | 事業所名 | 割合 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 訪問介護 | フルール | 17.1% | 訪問介護笑楽 | 14.7% | 大東シルバー人材 | 10.9% | |||||||||||||||||||||||||||
| 通所介護 | デイサービス笑楽 | 16.9% | 彩の都 | 15.3% | もりガーデン | 9.2% | |||||||||||||||||||||||||||
| 地域密着型通所介護 | デイサービスとリハビリの里 めりー | 38.7% | オンリー湯 | 19.3% | 城東園 野江 | 19.3% | |||||||||||||||||||||||||||
| 福祉用具貸与 | 株式会社つかさ | 21.2% | 株式会社トーカイ | 13.0% | 福祉用具笑楽 | 8.1% | |||||||||||||||||||||||||||
| 利用者等の意見を把握する体制、第三者による評価の実施状況等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 利用者アンケート調査、意見箱等利用者の意見等を把握する取組の状況 (記入日前1年間の状況) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
| 当該結果の開示状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 第三者による評価の実施状況等(記入日前4年間の状況) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 実施した直近の年月日(評価結果確定日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 実施した評価機関の名称 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 当該結果の開示状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| ※第三者による評価とは、提供する福祉サービスの質を事業者及び利用者以外の公正・中立な第三者機関が専門的かつ客観的な立場から行った評価をいう。(事業所内で行う内部監査や行政による指導監査は含まれない。) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
5.介護サービスを利用するに当たっての利用料等に関する事項
| 介護給付以外のサービスに要する費用 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 利用者の選定により、通常の事業の実施地域以外で当該介護サービスを行う場合、それに要する交通費の額及びその算定方法 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 記載事項なし。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| 利用者の都合により介護サービスを提供できなかった場合に係る費用(キャンセル料)の徴収状況 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| (その額、算定方法等) | 記載事項なし。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||