介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

リ・ライブ杭全

サービスの内容に関する写真
記入日:2024年12月02日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒546-0002 大阪府大阪市東住吉区杭全4-12-8 公洋ビル2F
連絡先
Tel:06-6710-4155/Fax:06-6710-4156
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    ドッグセラピー
  • サービスの内容に関する写真
    家庭菜園
  • サービスの内容に関する写真
    浴室

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    8/108人
  • 最大受け入れ人数108人中、現在の受け入れ可能人数8人です。
    (2024年12月02日時点)

サービスの内容に関する自由記述

目的をもってお越しいただけるよう、各曜日テーマを設け、テーマにそったプログラムを企画しております。
また、出来ることは奪わず、嫌だと思われることは無理強いしないことを大切に、サービス提供させていただいておりますが、ご利用者様に「与える喜び」を感じていただけるような環境整備にも取り組んでおります。

サービスの質の向上に向けた取組

月1回の勉強会やカンファレンス、WEBでの研修参加など。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
  • -

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
  • -

両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
  • -

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

通所介護だけでなく施設や訪問サービス等5年以上の経験者が勤務しておりますが、日々の終礼での振り返りや月1回の勉強会、事故防止員会等、ご利用者様がその方らしくお過ごしいただけるよう努めております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

要支援の方から要介護5の方までご利用いただいております。

ケアの詳細(具体的な接し方等)