介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

ピグマリオン 豊中桜ノ庄

サービスの内容に関する写真
記入日:2024年12月15日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒561-0834 大阪府豊中市庄内栄町2-11-5 
連絡先
Tel:06-6332-7888/Fax:06-6332-7878
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

サービスの内容に関する写真

  • サービスの内容に関する写真
    平成26年3月開設のグループホームです。
    300坪の敷地に100坪の庭でゆったりとした暮らしを提供いたします。

空き人数

  • 空き数/定員
    0/18人
  • 定員18人中、現在の空き数0人です。
    (2024年12月24日時点)

サービスの内容に関する自由記述

認知症高齢者の方にゆったりとした生活を送ってもらいたいとの思いから、300坪の敷地に庭として100坪を確保し、リビング・居室もゆったりとした造りにしました。個人の生活空間を確保する為、あえてH型に居室を配置し、落ち着いた居住空間を作りました。各ユニットのリビングは開放的に窓を大きくとり、仮に外に出られなくても、天候・季節を感じる事ができます。もちろん庭には自由に出られ、花壇や菜園を楽しむ事ができます。近隣の商店街に買い物に出かけることも再開しています。地域の一員として地域行事にも参加しています。又、近くの保育園の園児と交流も行っています。地域のボランティアの方々も度々来所され、演奏会を開催したり、菜園の手入れ等を手伝ってもらっています。それぞれの利用者様ができる事をしてもらう事で役割意識を持ち、達成感のある毎日を過ごせるよう支援しています。家族様と懇談の機会を持つことで常に利用者様、家族様の意向を伺い、ケアに反映しています。

サービスの質の向上に向けた取組

施設内に複数の研究委員会があり、全職員いずれかの委員会に所属して、利用者様の生活の質の向上を目指しています。
毎月各委員会で話し合った内容を全体カンファレンスにて発表しています。
そこで決定した事を実践し、モニタリングを行い、翌月の研究につなげています。
企業外の研修会にも積極的に参加しており、学習した内容を持ち帰って伝達研修することで、全スタッフと情報共有しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

老若男女幅広い年齢層のスタッフが現場で活躍しています。
海外からのスタッフも活躍中です。

〇人間尊重・社会貢献・自己実現
これがピグマリオンの「理念」です。

この理念の下に、
〇出会う全ての人に期待をもって接しよう
〇社会に必要とされる仕事に誇りを持とう
〇難しい仕事にこそ積極的に取り組もう
〇弛まず努力し、自分の夢を実現しよう
〇地域社会に貢献する会社を皆が力をあわせて創ろう
以上の行動規範を胸に日々の介護に取り組んでいます。

企業内に社内音楽バンドがあり、定期的に初心者も含めた練習会をスタジオを使って行っています。
その為、ギター・ドラム・ベース・ピアノ・サックス等ができるスタッフがおり、レクリエーションとして利用者様のリクエストに答えて演奏する事も日々行っています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

幅広い年齢層の利用者様が暮らしています。
1ユニット9名で2ユニットあります。
ひとり一人にあった生活スタイルで思い思いの時間を過されています。
例えば趣味(お琴・手芸・園芸・ピアノ等)、ボランティア様と菜園の手入れ、商店街へのお買いもの、美容室・理容室での整髪、カラオケやレストランへの外出等々、今までの暮らしを途切れることなく楽しまれています。

ケアの詳細(具体的な接し方等)