介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大阪府

なごみの鈴

記入日:2018年02月01日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒561-0857 大阪府豊中市服部寿町2-1-12 
連絡先
Tel:0668645636/Fax:
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    0/18人
  • 定員18人中、現在の空き数0人です。
    (2022年09月26日時点)

サービスの内容に関する自由記述

長期、短期目標に設定、モニタリング、カンファレンスを計画作成担当者を中心に継続的に行い、その方の現状に即した支援計画を構築している。職員間の24h継続した申し送りにより職員全体が利用者様の状態を把握し共有。医療との連携体制も整え24h利用者様の健康管理をチェックし安心した生活の提供が出来る事目指している。また行事やレクレーションは苦節ごとに計画実地し、ボランティアの方々にも協力をお願いし利用者様の楽しみに一つになっている。

サービスの質の向上に向けた取組

先輩職員からの教育体制や新しい知識や考え方は外部研修を受講し社内で伝達、また内部研修も行い勉強会等で共有を図る。何か問題が起こった際はその都度施設全体で話し合う体制の構築。又トップダウンばかりではなく職員全体で創造していく組織づくりを目指す。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

当施設は20代の職員は現在はおらずやや高齢職員が多いのが特徴ですが、その分世代の近い利用者様に寄り添い、相手の立場に立った思いやりのある介護を目指している。入浴や排泄ケアにおいてはプライバシーを尊重するように心がけています。また職員の出身地も他県出身者もおり、利用者様と故郷の話等で盛り上がっていることもある。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

当施設は90歳以上の利用者様が4名以上、在籍年数も長い方も多く、高齢化 介護度もやや高くなっているのが現状である。しかしお元気な方はリビングで好きな歌を歌ったり、体操をされたり、ちぎり絵・塗り絵をされたりしています。またボランティアの方の協力もあり、そうめん流しやたこ焼きパーティーも実地しております。