介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

兵庫県

医療法人社団はらクリニック

記入日:2024年12月18日
介護サービスの種類
訪問リハビリテーション
所在地
〒660-0875 南竹谷町2-37 サンライフ若草1階
連絡先
Tel:06-6412-6850/Fax:06-6412-6851

運営状況:レーダーチャート

新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。

事業所概要

運営方針 自宅でリハビリを行うためリラックスしながら実際の生活環境に添った訓練がおこなえます。
日常生活で必要な動作(食事、入浴、歩行、トイレ、階段の昇り降り、着替え など)を向上させるために体を動かしていくプログラムや、腰痛、膝関節痛などの痛みを和らげるための訓練も行います。
事業開始年月日 2022/2/1
サービス提供地域  尼崎市全域
事業所に併設している医療サービス 外来診療 訪問診療
営業時間
 ※()内はサービスを利用できる時間
平日 8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分)
土曜 時分~時分
(時分~時分)
日曜 時分~時分
(時分~時分)
祝日 時分~時分
(時分~時分)
定休日 土曜日 日曜日 祝日
留意事項

サービス内容

サービスの特色  理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)などの専門スタッフが在籍しており、リハビリテーションの内容は、患者様一人一人の状況に合わせて決めていきます。また、当クリニックの院長が脳神経内科専門医ということもあり、神経難病の方も積極的に受け入れさせていただいております。
24時間電話相談対応の有無  なし

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
現在の所、検討していない
キャンセル料とその算定方法  なし
現在の所、検討していない

従業者情報

総従業者数   17人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 5人
非常勤 9人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 1人
非常勤 1人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 57.1%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
要介護度別利用者数 要支援1 4人
要支援2 8人
要介護1 4人
要介護2 13人
要介護3 8人
要介護4 14人
要介護5 14人

その他

苦情相談窓口  06-6412-6850
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防支援
訪問者数:144