2024年12月27日14:21 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 医療法人せいふう会 伊丹せいふう病院 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年11月27日 介護サービスの種類 訪問リハビリテーション 所在地 〒664-0011 兵庫県伊丹市鋳物師5丁目79番 地図を開く 連絡先 Tel:072-778-0500/Fax:072-778-0530 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 当院から自宅に退院される方が、主な対象者となっています。 運営方針としては、①退院前から訪問リハビリのスタッフが病院のスタッフと協力して安心して暮らせるように、準備を進めています。 ②退院後すぐに訪問リハが開始され安全に生活が出来るかの評価・アドバイスを行います。③利用者さんの社会参加を促進する事を重視しています。目標設定はより活動や社会参加レベルとしQOL向上を目指しています。 事業開始年月日 2013/04/01 サービス提供地域 伊丹市、川西市、宝塚市、池田市、豊中市、尼崎市 事業所に併設している医療サービス 病院 営業時間 ※()内はサービスを利用できる時間 平日 8時30分~17時15分 (9時00分~17時00分) 土曜 時分~時分 (時分~時分) 日曜 時分~時分 (時分~時分) 祝日 時分~時分 (時分~時分) 定休日 土、日、祝日、年末年始(12/30~1/3) 留意事項 サービス内容 サービスの特色 現在の能力を活かし、出来るだけ自立した日常生活を営めるよう、動作方法の工夫や環境調整を行います。 またその人らしく社会に参加し、生きていく為に夢や希望を実現できるよう取り組みます。 (日常生活動作訓練・屋外歩行訓練・家事訓練・外出訓練など) 24時間電話相談対応の有無 利用料 サービス提供地域外での交通費とその算定方法(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 利用者の居宅が、通常の事業実施地域以外の場合、運営規定の定めに基づき交通費の実費を請求いたします。 (1)3㎞未満 150円 (2)3~6㎞未満 300円 (3)6㎞以上 500円 キャンセル料とその算定方法 サービスをキャンセルされる場合、キャンセルのご連絡をいただいた時間に応じて、下記によりキャンセル料を請求させていただきます。 前々日以前の場合 キャンセル料は不要です。 前日の場合 一律 5,000円(自費) 当日の場合 一律 10,000円(自費) ※ただし、利用者の病状の急変や急な入院等の場合には、キャンセル料は請求いたしません。 従業者情報 総従業者数 13人 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数 常勤 9人 非常勤 2人 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 11.1% 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 62人<33.5人> 要介護度別利用者数 要支援1 2人 要支援2 4人 要介護1 13人 要介護2 15人 要介護3 17人 要介護4 9人 要介護5 2人 その他 苦情相談窓口 072-778-0500 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問看護訪問リハビリテーション通所リハビリテーション短期入所療養介護認知症対応型共同生活介護居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防訪問リハビリテーション介護予防通所リハビリテーション介護予防短期入所療養介護介護予防認知症対応型共同生活介護介護予防支援介護老人保健施設 訪問者数:319