介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

兵庫県

医療法人社団 井上医院

記入日:2025年01月20日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒667-0103 兵庫県養父市浅野368-2 
連絡先
Tel:079-664-0124/Fax:079-664-0096

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 1.当事業所は、ご利用者様が要支援又は要介護状態になられた場合において、可能な限りその有する能力に応じ自立して生活が営めるようご利用者様の状態に 応じた適切なリハビリテーションを提供します。
2.当事業所は、ご利用者様の意思及び人格を尊重し、常にご利用者様の立場に立ってリハビリテーションを提供します。
3.当事業所は、市町、地域包括支援センター、介護支援事業所、介護保険施設、医療機関の連携に努めます。
事業開始年月日 2003/04/01
送迎サービスの提供地域  養父市・朝来市(概ね送迎にて往復1時間以内)
営業時間   平日 8時30分~17時30分
土曜 8時30分~17時30分
日曜 時分~時分
祝日 8時30分~17時30分
定休日 日曜日、8月14~15日、12月30日~1月3日
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  リンパマッサージやアロマセラピーによるリラクゼーション及び疼痛の緩和
巻き爪などフットケアによる専門的ケア
管理栄養士による個々に応じた食事メニュー
夕食弁当の持ち帰り・配達
送迎サービスの有無  なし
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 2か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
事業の実施地域以外のご利用者様はご家族もしくはそれ以外の方法(タクシーなど)ご利用いただいております。
尚、緊急事態の場合で実施地域以外の送迎に関しても、送迎の費用は頂いておりません。
延長料金とその算定方法  基本は計画時間内のサービスとさせていただきます。尚、何らかの理由により予定時間を超えたご利用については介護保険に基づいた延長時間のご請求をさせていただいています。
食費とその算定方法  モーニングスープ・昼食・おやつ代として¥880(税込)
キャンセル料とその算定方法  あり
当日キャンセルのご利用者様は昼食代¥880をキャンセル料として頂きます。

従業者情報

総従業者数  45人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 5人
非常勤 3人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
看護職員数  常勤 3人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員の数  常勤 10人
非常勤 11人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 87.5%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
90人<33.0人>
要介護度別利用者数 要支援1 49人
要支援2 232人
要介護1 445人
要介護2 455人
要介護3 270人
要介護4 138人
要介護5 79人

その他

苦情相談窓口  079⁻664-0124
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防支援
訪問者数:106