2024年12月02日09:26 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する デイサービスケアウイング六甲 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年11月26日 介護サービスの種類 地域密着型通所介護 所在地 〒657-0031 神戸市灘区大和町4丁目5番25号 地図を開く 連絡先 Tel:078-821-4865/Fax:078-821-6548 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 事業の運営に当たっては、要支援者・要介護者であるものについて、近隣地域に根付いた存在である事を目指しデイサービス事業により利用者のQOLの向上、またその家族の介護力軽減を実現し地域と密着した事業を展開する。 事業開始年月日 2004/03/01 サービス提供地域 灘、東灘 営業時間 平日 9時30分~16時00分 土曜 0時分~0時分 日曜 0時分~0時分 祝日 9時30分~16時00分 定休日 土曜、日曜、8月13日~8月15日、12月29日~1月3日 留意事項 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 当デイサービスでは、より効果的に利用者の口腔機能の向上を図るため、専門知識と技術を備えた歯科衛生士が口腔ケアを行っています。レクリエーションにおいては、個別対応を基本とし、それぞれの利用者に合ったものを提供できるよう工夫しています。具体的には、セラピー犬や園芸療法、各種ボランティア(編み物・絵手紙教室、音楽療法、篠笛演奏会)等、常に新しいものを取り入れ、麻雀や将棋やカラオケ等多彩な選択肢を用意しています。また、利用者からのリクエストに応える形で始めた機能訓練を兼ねた外出ドライブも定番のレクリエーションとなり、色々な場所へお出掛けできる機会としてご好評頂いております。さらに、グループホーム入居者との交流機会も積極的に設けており、施設全体で楽しい時間を共有できるようにも努めています。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 1か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 要相談 延長料金とその算定方法 なし 食費とその算定方法 760円 キャンセル料とその算定方法 当日キャンセルの場合に限り、食事代(760円)を徴収 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 12人 看護職員 常勤 0人 非常勤 2人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 1人 非常勤 4人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数5年以上の介護職員の割合 20% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 18人<13.1人> 要介護度別利用者数 要介護1 20人 要介護2 16人 要介護3 4人 要介護4 3人 要介護5 2人 その他 苦情相談窓口 078-821-4865 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護訪問看護地域密着型通所介護認知症対応型共同生活介護居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防認知症対応型共同生活介護 訪問者数:391