2024年12月02日09:26 公表
ステップリハ
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
10/10人 -
最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
(2022年09月05日時点)
サービスの内容に関する自由記述
様々なマシンを使ったマシンリハをはじめ、近隣の商店街の中を歩く歩行訓練。柔整師の資格を持ったスタッフによるマッサージ、リラックスを代謝機能の改善の脚温気を使っての足湯。その他に集団体操や、太極拳の動きを取り入れた練功体操など、様々なレベルに合わせたプログラムを用意しています。
サービスの質の向上に向けた取組
ご利用者様の要望に常に耳を傾け、半日デイでは珍しいお弁当の持ち帰りサービスなども開始しました、より利用しやすい環境を整える事でサービスの向上を行っています。ご利用者様の声に常に耳を傾け、さらなるサービスの向上を目指しています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
ティータイム時に提供しているおやつ代:1ヵ月300円
事業所と家族間の連絡帳:発行時50円(希望者のみ)
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
常に明るく楽しい雰囲気作りを心がけ、楽しんリハビリに取り組んで頂けるよう取り組んでいます。職員の定着率が高く、スタッフの顔ぶれが変わらないのも当事業所の自慢の一つです。そのため時間をかけてじっくりとご利用者様と向かい合うことで、様々な相談をして頂ける関係を築いています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
明るくお話好きな方が多く、ご利用者様間の雰囲気も良く、現在ご利用中の方々からは『アットホームで皆優しい雰囲気がいい』とのお言葉を頂いています。