介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

兵庫県

ユピテル三田

記入日:2024年11月14日
介護サービスの種類
認知症対応型通所介護
所在地
〒669-1527 兵庫県三田市中町7-34 
連絡先
Tel:079-565-2220/Fax:079-565-2333
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    1/9人
  • 最大受け入れ人数9人中、現在の受け入れ可能人数1人です。
    (2016年10月19日時点)

サービスの内容に関する自由記述

1日利用定員が9名の少人数、地域密着型グループホームの共用型デイサービスになります。認知症の対応に慣れた介護職員が工夫を凝らしながら居心地の良い時間を提供します。認知症の症状を見極め、その人に合うレクレーションを提供します。また、個別機能訓練は理学療法士、作業療法士などリハビリテーションの専門家が行います。認知症を障害と捉え、出来ないことを支援する細やかな対応を行っています。自宅での生活が少しでも安楽になればとの思いから、家庭生活での工夫についても発信しています。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

介護予防認知症対応型・認知症対応型グループホームを行っている。

保険外の利用料等に関する自由記述

理美容代、おむつ代などは実費。おむつは持ち込み可。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

介護職員の中には、認知症実践者研修やリーダー研修を修了した理学療法士、作業療法士、柔道整復師が勤務しており、日常生活動作の中で無理なく楽しく身体を動かし生活が継続できるように支援できる。骨折での退院後のリハビリも可能である。
職員は男女バランス良く勤務している。キャラバンメイトの活動を行う職員もいる。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

60代から90代の方までいらっしゃいます。スタッフは認知症の種類(タイプ)別の特徴や症状を理解し、サービスを提供していますので、認知症が重度な方でも持っている力を発揮して頂いています。