介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

兵庫県

ケア21加古川

記入日:2024年12月11日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒675-0064 兵庫県加古川市加古川町溝之口755 安本ビル2階南
連絡先
Tel:079-425-2821/Fax:079-425-2921
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2024年12月05日時点)

サービスの内容に関する自由記述

本人様の居宅生活を保持するために、本人様の出来ることはして頂いて、難しい点などを支援させて頂いています。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
  • -

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
  • -

腰痛を含む心身の健康管理
  • 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
  • -

  • 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
  • -

生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
  • 5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備を行っている
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
  • -

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

保険外自費サービス(30分)
身体介護1500円+税
生活援助1300円+税
複合支援1400円+税

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

年齢幅広く対応、様々な経験を積んだヘルパーが在籍しており、様々なサービスに対応できます。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

要支援から要介護まで対応させて頂いています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

1日1件から可能。
希望時間内で希望サービス数依頼。

賃金体系

介護福祉士 月給260,000円〜
実務者研修(ホームヘルパー1級) 月給240,000円〜

休暇制度の内容および取得状況

勤務量により有給休暇取得可能。冬期休暇夏季休暇あり。希望曜日固定休。

福利厚生の状況

誰伸び⼈事制度採用。定年制の撤廃。働きやすいシフト制度。組合制度あり。前払い退職⾦制度。

離職率

10%

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

重要事項説明書