介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

兵庫県

社会福祉法人 阪神共同福祉会 園田苑

記入日:2024年11月30日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒661-0972 兵庫県尼崎市小中島1丁目1-18 
連絡先
Tel:06-6493-3731/Fax:06-6493-3955
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    3/30人
  • 最大受け入れ人数30人中、現在の受け入れ可能人数3人です。
    (2022年10月26日時点)

サービスの内容に関する自由記述

同一建物内にショートステイサービス。同法人内にホームヘルプサービスと居宅介護支援事業所を運営。
「より良い在宅生活の実現」を目標に、各サービスがしっかりと連携し、様々なニーズに対応しながら、
住み慣れた地域で、長く、暮らし続けられるように全力でサポートいたします。

サービスの質の向上に向けた取組

個別研修、チーム研修、施設研修、外部研修など、様々な「学べる機会」を職員に提供し、スキルアップに努めています。
ご利用者のニーズに対し、より質の高いサービスが提供できるように、サービス内容の改善に向けた意見交換を、法人全体で活発に行っています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
  • -

  • 他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築(採用の実績でも可)
  • -

  • 職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
  • -

両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • -

やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • -

併設されているサービス

ショートステイサービス
特別養護老人ホーム

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

①一人ひとりの利用者が何を求め、どのような支援が必要なのかを常に考え、実践につなげられるように努めています。
②毎日のサービス内容を振り返る時間を大切にし、「より良い」介護サービスの提供をめざし、改善を積み重ねています。
③課題解決のために、具体的に「どのように行動し、継続していくのか?」を、職員一人ひとりが考え、発言し、実行しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

介護度が、要支援1から要介護5の、様々な心身の状況が方々が、それぞれのペースで、自由に過ごされています。
また、医療的なケアが必要な方(インスリン注射、経管栄養、褥瘡の処置など)も御利用されています。