2025年01月31日14:42 公表
デイサービスセンター みなみのかぜ
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/60人 -
最大受け入れ人数60人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2024年12月20日時点)
サービスの内容に関する自由記述
こちらは、時間外利用サービスの提供・お泊りサービスの提供をおこなっています。時間外利用サービスにつきましては、、ご家族様の急なご予定にも対応しております。また、宿泊サービスも、ご家族様の予定に合わせ提供しております。
サービスの質の向上に向けた取組
日々活動していくなかで起こる問題や悩みを月1回全体ミーティングを行い、各自の意見を述べ全員で考え【情報を共有する】事を何より大切に考えています。また、ご家族様とケアマネ様との情報交換を密に行い信頼関係の構築に日々勤めています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
普段から上下関係を分け隔てなくなく話しやすい環境を大事にしていますので意見交換し易い環境が日常的にできています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
小規模通所介護という事もあり、いつご利用になられてもほぼ顔見知りの方と一緒にご利用できます。また、何度も顔を合わされていますので不安感もなく皆様仲良く談笑されています。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
正社員・パート共にシフト制を採用しており利用者様に幅広い年齢層の職員を交代で配置する事により、職員が利用者様の変化に気付き対応できる様に配慮しています。また、職員が交代で勤務する事により馴れ合いにならず、利用者様を第一に考えて行動できる様にしています。
休暇制度の内容および取得状況
利用者様・ご家族様中心に活動していますので、実際思い通りにならない事もあります。毎月の希望日休暇は、比較的獲得できています。
福利厚生の状況
正社員には、厚生年金・健康保険等掛けています。また、パート職員に関しては雇用保険を掛ける等の対応をしています。
離職率
4÷12名×100=33%