介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

兵庫県

神港園西鈴蘭台ケアプランセンター

記入日:2024年11月28日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒651-1132 神戸市北区南五葉1丁目2-28 サンロイヤル清水205号
連絡先
Tel:078-596-5325/Fax:078-596-5326

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 (1)要介護状態となった利用者が可能な限りその居宅において、本人の能力に応じた日常生活が自立的に営まれるように配慮した、居宅介護サービス計画書を作成いたします。
(2)居宅サービス計画の作成に当たっては、利用者の意思並びに人格を尊重し、常に利用者の立場で公正中立に行います。
(3)事業の運営については、市町村、利用者の居住区域の地域包括支援センター、他の指定居宅介護支援サービス事業者等との連携に努めます。
(4)サービス提供する上で知り得た情報は細心の注意を持って扱い、利用調整上やむを得ない場合を除き、決して第三者に漏らすことがないように厳重に管理いたします。
事業開始年月日 2006/04/01
サービス提供地域  神戸市北区ひよどり北町、ひよどり台、ひよどり台南町、山田町小部、鳴子、星和台、北五葉、南五葉、鈴蘭台各町、君影町、山田町藍那・小河、中里町、泉台、甲栄台、若葉台、惣山町、山田町下谷上
※区域外は相談に応じます。
営業時間  平日 9時00分~17時30分
土曜 9時00分~17時30分
日曜 0時分~0時分
祝日 9時00分~17時30分
定休日 日曜日
留意事項 ※年末年始12月31日から1月3日は緊急時のみ受付となります。
緊急時の電話対応の有無  078-596-5325

サービス内容

サービスの特色  地域包括支援センターの併設居宅介護支援事業者として協力を行い、地域住民が安心して生活出来るように貢献していく。また、密な連携を取り、積極的に困難ケースなどにも対応していく。
介護支援専門員1人当たりの利用者数  31.1人

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
介護支援専門員が通常のサービス地域をこえる地域に訪問・出張する必要がある場合には、その旅費(交通費)の実費を負担して頂きます。

従業者情報

総従業者数 9人
ケアマネジャー数 常勤 7人
非常勤 2人
うち主任ケアマネジャー数  常勤 3人
非常勤 0人
ケアマネジャーの退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
ケアマネジャーのうち看護師の資格を持つ従業者数  常勤 0人
非常勤 0人
ケアマネジャーのうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 7人
非常勤 2人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 55.6%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
289人<101.2人>
要介護度別入所者数 要支援1 8人
要支援2 5人
要介護1 103人
要介護2 98人
要介護3 42人
要介護4 19人
要介護5 14人

その他

苦情相談窓口  078-596-5325
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
地域密着型通所介護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:306