介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

兵庫県

総合リハ在宅ケアステーション

記入日:2024年11月13日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒651-2181 神戸市西区曙町1070番地 
連絡先
Tel:078-925-9216/Fax:078-925-9299
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2024年11月13日時点)

サービスの内容に関する自由記述

利用者様が自分でできることとできないことの見極めなど、アセスメントを充分に行っています。訪問介護計画に沿ってサービス提供できるようモニタリングを行いながら、ケアマネジャーや看護など多職種と連携を図り、利用者様の状態に合わせて支援しています。

サービスの質の向上に向けた取組

特定事業所加算を算定しており、定められた研修や従業者の質の向上に向けて日々研鑽しています。事業所内の看護師やセラピストと合同の研修も実施しています。また、利用者様それぞれの目標に対して、定期的にモニタリングを行い、利用者様や家族様の声や意見を直接サービス提供責任者が伺いながら、訪問介護員と連携してサービスの質の向上に努めています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

総合リハ訪問看護ステーションと総合リハ居宅介護支援事業所が併設されており、看護師やセラピストとの連携などによるサービス提供も実施しています。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

訪問介護員全員が介護福祉士を取得しています。また、特別養護老人ホーム等の施設勤務経験職員が在籍し、介護技術等の専門性を発揮できるサービス提供に努めています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

-

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

基本:8:45~17:30、7:00~15:45、13:15~22:00 ※その他訪問に合わせた勤務時間

休暇制度の内容および取得状況

週休2日制、有給休暇・特別休暇有 ※担当制でないため、希望休の調整可

福利厚生の状況

各種社会保険完備、通勤手当等別途支給

その他

訪問介護員は事務所に出勤してからサービス提供に向かい、提供後事務所に帰所する体制をとっています。そのため、サービス提供に必要な連絡や情報の共有も充実し、安心してサービス提供することができます。また、その体制をとっていることからサービス提供責任者がサービスの状況など把握しやすく、利用者様に対して必要な調整や連携など迅速な対応がより行いやすいです。

ケアの詳細(具体的な接し方等)