2024年12月02日09:42 公表
小規模多機能型居宅介護事業所スリール兵庫上沢
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
4/29人 -
最大受け入れ人数29人中、現在の受け入れ可能人数4人です。
(2024年11月29日時点)
サービスの内容に関する自由記述
介護職員とご利用者様との間で「良い人間関係」を築けなければ、ご利用者様にとって「楽しく生きる、生き甲斐のある老後はありえない」と思っています。
サービスの質の向上に向けた取組
-
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
- 腰痛を含む心身の健康管理
-
- 業務や福利厚生制度、メンタルヘルス等の職員相談窓口の設置等相談体制の充実
- 事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
-
-
- 生産性向上(業務改善及び働く環境改善)のための取組
-
- 業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減を行っている
-
- やりがい・働きがいの醸成
-
- ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
病院通院へのお付添、お買物、理美容、外食などのお付添など
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
私たちは、サービス業であるという視点でご利用者様と日々接しています。一日一日が、ご利用者様にとって「ここに来てよかったな!」と思って頂ける事業所でありたいと願っています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
ご利用者様に居場所を作って差上げる思いやりと、ご利用者様同士が、言いたいことの言える人間関係がある事業所でありたいと思っています