2025年01月31日14:52 公表
小規模多機能型居宅介護事業所 どっこいしょ
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
27/27人 -
最大受け入れ人数27人中、現在の受け入れ可能人数27人です。
(2022年02月01日時点)
サービスの内容に関する自由記述
生活リハを心がけながら、日常生活の中で自然に体を動かせるようにしています。個別の状況に合わせ必要な支援を提供しています。法人の音楽療法士が実施する音楽の時間があり、利用者のみなさんに好評です。訪問を適宜組み合わせ、通院の同行や買い物支援等も行い、利用者が日常的に続けてきたことを、継続するために必要な支援を提供しています。
サービスの質の向上に向けた取組
利用者・家族に意見を聞きながらOJT、自己評価等に取り組んでいます
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
-
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
女性の利用者が多く、後期高齢の方が多くなってきました。若いころから畑仕事などをしてきた方が多く、足腰の丈夫なお年寄りがが多いです。